
コメント

退会ユーザー
通販だとブランドによって大きさが変わってくるので靴屋さんで買った方がいいと思います!
同じサイズでも外国のだったりすると大きめだったりしたので…💦

ままり
ミキハウスの店舗で測定してもらって購入しました☺️
素足で5本くらい歩けるようになったタイミング(確か生後11ヶ月頃だったかな?)で購入しましたが靴を履かせたら上手く立ったり歩いたり出来なくなってしまったのでアティパスを買ってまずそちらで練習して、アティパスで歩けるようになってからもう一度靴を履かせてみたら普通に歩けるようになっていました👟
足のサイズを測る時は床に立たせて足の裏をペタッと地面につけた状態で測った方が正確みたいですよ✨
すぐに大きくなるからといって大きめサイズを買うのは足に悪い影響があるし歩きづらいのでオススメしません💦
-
ままり
これです✨
自分でも履きやすいみたいですぐに自分で脱ぎ履き出来るようになりましたよ☺️- 8月20日
-
moniちゃん
やはりそうですよね!
大きめ買ったりは良くないですよね😅
アティパス購入検討します👍- 8月20日
-
moniちゃん
ミキハウス
可愛いですね😍
実際購入時息子にも履かせてみます👍- 8月20日

退会ユーザー
お子さんの足に合った物が良いですよ😊
うちは長男は踵細めなのでアシックス、次男は甲高幅広なのでニューバランスでした。
20歩くらい歩けるようになったら買うと良いよとシューフィッターさんに言われてそのくらいで買いましたがちょうど良いタイミングだったと思います😊
-
moniちゃん
歩き出したてからの靴は嫌がりませんでしたか??😀
- 8月20日

イリス
ミキハウスでファーストシューズを買いました。息子はサイズが14センチだったので、セカンドシューズとして展開されているモデルでしたが…。
息子は10ヶ月から歩き始めましたが、ファーストシューズを買ったのは1歳のお誕生日です。記念も込めて贈りたいっていうのが私の夢だったからです。
歩くから早めに買おうかな、とも思いましたが、靴下みたいなのとラバーがくっついたトレーニングシューズみたいなものを成り行きでいただいたので、1ヶ月くらいはそれを履かせていました。靴の練習になったようで、ファーストシューズは嫌がることなく履いてくれ、すぐに外で歩き回っていました。
なので、細かくいうとトレーニングシューズがファーストシューズなのかもしれませんが…。
ファーストシューズは店舗で買うことをおすすめします。
サイズを計ってくれて、試し履きできるところがいいですね。
今はコロナでちょっと難しいかもしれませんが…。
ブランドによってサイズ感や横幅、甲の高さなど色々違うので…。
-
moniちゃん
トレーニングシューズ気になっていました!
やはりトレーニングシューズからの靴の方が良いのかな?と思いました😀👍- 8月20日
moniちゃん
やはり通販は難しいですよね
一緒に買いに行きます😀👍