※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ
子育て・グッズ

息子が旦那を見てよく笑うのに、私にはにこっとする程度で、さみしい気持ちになる理由はなぜでしょうか。

あと3日で4ヶ月になる息子がいます。

旦那が帰って来ると
旦那の顔を見てよく笑います。

私にも笑わないわけじゃ
ないんですが、、、、
にこっとする程度です。

なぜでしょうか。
一番一緒に居るのに
さみしいです。

コメント

ぺー♡

出産した時、助産師さんから
赤ちゃんって空気を読むから
お母さんには甘えて泣いても、お腹を痛めて産んだ自分のことを愛してくれる。
お父さんはまだ自覚がないから
愛してもらえるようによく笑うんだよ〜って
教えてもらいましたよ(*^^*)

子育て、大変な事も多いですが
お互い頑張りましょうね♡

  • ひ


    回答ありがとうございます。

    そうなんですね🙄
    わかっててもさみしいですよね😂ww
    頑張りましょう💓

    • 7月5日
deleted user

私の子も旦那が帰ってくると
飛んで喜びます!
また、旦那だけではなく
私の母にもそうです

お母さんは常に一緒にいるのが当たり前で
旦那は常に一緒という訳ではないので
物珍しくて〜って感じだと思います(^O^)
お母さんは無理に笑わなくても
絶対に一緒に居てくれると
赤ちゃんは分かってるから
素の自分でいるんだと思います!

って私の母に言われました(; ̄ェ ̄)
お母さんが1番に決まってます☆

  • ひ


    回答ありがとうございます

    さみしいですよね😭
    一番面倒みてるのになんで😭
    て思います😂w

    がんばります😭

    • 7月5日
ならこ

母親は自分の事を絶対に愛してくれると知ってるからって聞いたことあります(^^)
それに引き換え父親には「パパのこと好きなの〜」アピールしないと可愛がってもらえないから愛想よくしてるとか何とか聞いた事あります(笑)
パパ見知りしてパパが育児しなくなるよりいいと思いますよー(^^)
確かにさみしいけど(笑)
パパよりは絶対ママですから!安心して♡

  • ひ


    回答ありがとうございます。

    確かに協力してくれますが😒ww
    さみしいです😂

    がんばります😭

    • 7月5日
響ママ

息子はちょっと前までは旦那みたら
泣いてました(笑)
抱っこしたら泣くし…余計なこと
するなよって思ってましたけど最近
ニコニコするよーになりました。

対して家事も育児も手伝って
くれないのに〜不思議で不思議で(笑)

  • ひ


    回答ありがとうございます

    それはそれで大変ですね🙄

    • 7月5日