※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2.3か月の赤ちゃんの睡眠時間について相談です。ママは細切れ睡眠で5、6時間寝ているが、常に寝不足。運がいいと4時間ぐらい眠れる。この状況がいつまで続くかつらい。

生後2.3か月だと、ママはどれくらい
まとまって寝れましたか?
みなさんの睡眠時間気になります。

わたしは、細切れ睡眠で、足すと5、6時間ぐらい寝てる気がしますが、常に寝不足です。
運がいいと4時間ぐらい寝れます。

この状況はいつまで続くのか、、
つらいです。

コメント

deleted user

その時期だと上の子の時は2時間はまとまって寝れました!
下の子の時は7時間近くまとまって寝れてました!!

deleted user

夜は9時間くらい寝てれます✊🏻でもまたいつ夜起きてくるようになるか分からないので怖いです、、、!

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も夜なら
7時間から9時間寝てくれてます!

Emma

夜は3時間ごとに起こされ足すと5.6時間です。たまに4.5時まとまって寝れるときもあります。
土日は旦那に任せて昼寝をしたり、実家で子供を遊ばせて昼寝をしているのでそんなに辛くはないです。
平日もちょこちょこ昼寝してます。

はじめてのママリ🔰

その時期だと全然寝てくれなかったので2時間寝れたらいい方でした💦

あいこ

2時間くらいでした💦
長くて3時間でした!

はじめてのママリ

みなさん、ありがとうございます!
赤ちゃんそれぞれですね!
7.8時間寝れるのは羨ましい限りです☺️☺️
まだ、2.3時間起きなのは
普通ですよね。。

(*´∀`)♪

2ヶ月で5時間寝るようになり2ヶ月半から9〜10時間寝るようになりましたが私は2〜3回目が覚めます!
たまに夜中に1〜2回起きる時もありますが、ほぼ朝までねてくれます。