※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろん
子育て・グッズ

18キロまでしか使用できないJeepのバギーに不満があり、ピジョンのビングルやサイベックスのイージーSを検討中。8ヶ月の赤ちゃんが10キロ超えているため、長く使えて押しやすいベビーカーが欲しい。エアバギーを使用中。使用感や意見を教えてください。

セカンドベビーカーの購入を考えています

Jeepのバギーがいいかな、と最初は思っていたのですが
18キロ?までしか使用できないと書いていて
他のものを探していたところ

・ピジョンのビングル
・サイベックスのイージーS

が口コミも良くて悩んでいます。

今現在8ヶ月で10キロ超えているので
少しでも長く使える、押しやすいものが欲しいです。


現在はエアバギーをつかっています!


上記のB型ベビーカーを使ってる方がいましたら
使用感など教えていただきたいです!

コメント

riri

エアバギーとビングル使ってます。
ビングルも確か耐荷重15kgくらいでした。
うちの長男は大きめの体格なので2歳半には15kg越えて、ビングルに乗せると異音がするようになりました😅

でもエアバギーとは違った軽量、片手で開閉、自立、ハイシート、安価が欲しかったので文句なしです!
シングルタイヤなのでエアバギーには劣るけど走行性は良いです。

街で使っていてもB型だとビングルがめちゃくちゃ多いので人気です✨

  • とろろん

    とろろん


    ビングルも15キロまでなんですね😰
    うちの子は現時点で10キロなので心配です、、
    でもやはりシングルタイヤは押しやすそうで悩みます🥺、、

    • 8月14日
  • riri

    riri

    長男は成長曲線はみ出るかどうかのラインで今も成長し続けていますが2歳半まで乗れました🙆‍♀️
    3歳現在で17kgです(4歳平均値)が、エアバギーはまだ乗ってます。
    このままのペースで5kg増え続けるわけじゃないので大丈夫ですよ。

    • 8月14日
deleted user

Jeepのバギーセカンドで買いました!
うちの子も大きめで18キロに不安ありましたが、コレからどんどん動くようになって体重の減りも緩やかになり、見た目今でも大きいと言われますが、現時点で15キロなのでまだまだ乗ろうと思えば乗れそうです😆

コンパクトだし、押しやすいし私はJeepおすすめです💕

  • とろろん

    とろろん


    Jeepの日除け短いですが何か対策していますか??

    Jeep押しやすいのですね!!
    段差とかに引っかかったりしないですか?🥺

    • 8月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シェードつけようかと思いましたが、結構出先で閉じたり出したりすることが多いのでうちはナシでどうしても日差しが強い時はガーゼケットを上からかけて使ってました😀

    引っかかりは全くないです😊溝にハマることもないですよ😆

    • 8月14日