
コメント

ずんたっちょ
そのくらいの時はわかる時とわからない時がありましたよー(´ω`)

A
頻繁に感じるようになったのは
中期の後半くらいですかね~🤔💕
最初のころはあんまり感じませんでした!
ちなみにわたしも16wで初めて
感じましたよ😊
まだあかちゃん小さいから
いっぱい動いてるはずだと思うんですがママのお腹に当たるときと当たらないときがあるだけですよ~☺️
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
すごく安心しました😭💗
胎動感じ始めたころに比べたら力強くなってきてたのに
胎動感じない日があると「動いてないのかな」って不安でしたが…😭😭私が知らないうちに動き回ってるのかもしれないですね😭💕- 7月4日

ぴょん
最初はこれが胎動?っていう感じでハッキリと胎動なのかどうかわかりませんでした(笑)
赤ちゃんが大きくなるごとにだんだんハッキリと胎動が分かってきて私は今は毎日寝る前ぼこぼこ活発に動きます(笑)
私は日中は夜ほどあまり胎動を感じません。
お母さんがリラックスしてる時に胎動を感じる方が結構いらっしゃるみたいですよ(*^_^*)
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
私も16週くらいのときは、腸?がゴロゴロ言ってるな〜下痢かな〜くらいにしか思ってなかったんですが😭😭(笑)1日1日すぎるごとにはっきりしてきて、今は座っててもはっきりわかるくらいなんですけど、私も日中はあんまり感じなくて
話しかけたりツンツンしても
シーン…って感じなんでちょっと不安だったりしました😭😭😭泣
でもやっぱり横になってるときが一番胎動感じますよね😭✨
もっと日が経てばもっと力強く蹴ってくれるの楽しみにしてます😢💕- 7月4日

HIBI
コメント失礼します!
お母さんの体勢にもよりますし、赤ちゃんが起きてる時間にもよると思うので、違いはあると思いますよ♩
この時期はまだモゾモゾしてるなぁーって感じで、割とじっとしてみないと胎動と分かりづらかったりもするので、お母さんが動いているときに赤ちゃんが起きていて動いていたら、胎動を感じにくいと思います!
あと姿勢では、仰向けで寝てるときが胎動を感じやすいですよ♩
多分8ヶ月、9ヶ月くらいになったら、痛いくらいボコボコ動き出すと思うので、楽しみですね♡
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
ありがとうございます😭✨
やっぱりママや赤ちゃんによって違いますよね😳💦たしかにいま明らかにボコ!ってなるのはなかなかないですけど
大概いつもモニョモニョしてます😭😭✨なのでたしかに歩いてるときなどはわからないです…😭気付かないうちに動いてたりしてるのかな?😭✨
痛いくらいボコボコ早く感じたいです💗
いまはいまで、ぽこぽこモニョモニョ可愛いくて
お腹ツンツンしたり話しかけたりしつこくちょっかいかけちゃいます😂💕笑- 7月4日

mopiy🍼
毎日感じられるようになったのは20wくらいからでした♡
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
まだ19週なったばかりですが、1週間でだいぶ違ってきますもんね😭💗これから日が経つにつれてどんどん胎動が力強くなってくれるのが楽しみです〜😭💗
- 7月4日

まる
18wくらいに初めて胎動らしきものを感じましたが、毎日は分からなかったです☻弱い日もあったり強い日もあったり!これから強くなって来ると思いますよ〜(^ω^)
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
やはり毎日はっきりわかるにはまだ先なんですね〜😭💦
いまは楽しみに、たまに感じる胎動の瞬間を大事にしようとおもいます💗💗- 7月4日

Chirobaby
16w0dにはっきりわかる胎動がありました。それからまだ6日ですが、日によって頻度は違いますが毎日ポコポコ動いています。仰向けに寝ている時が胎動を感じやすく、15分動くと、30分静かになるようなペースがあるみたいです。私自身が動いているときは、胎動を感じません。
-
❥❥|( ̄3 ̄)|
私もそれくらいにわかりました💗
ペースみたいなのあるんですね、すごい😳✨
私のベイビーさんはちょっときまぐれなのかすごい勢いで動いたりずっと動かなかったりです…😭😭笑- 7月4日
-
Chirobaby
うちも全く動かない時間が続いた日がありましたよー。まだベビーの大きさも小さいので、ママの方もぶつかって敏感に分かる場所とそうでない場所があるのかもしれませんね。私はお腹の表面をポコポコされると分かるのですが、内臓などは全く当たっている感覚はありません。
- 7月4日
❥❥|( ̄3 ̄)|
コメントありがとうございます✨
19週目くらいのときですか〜😭?
動くときはすごい動くんですけど
なんか今日全然胎動感じないな〜って思う日もあって
そうゆう日は心配です😭😭
ずんたっちょ
私は20週超えてたかなぁ…
仕事してても動いてるねーって分かるようになったのは中期の半ばくらいだったし、お腹が波打つくらいの激しいのは後期に入ってからでしたよー
❥❥|( ̄3 ̄)|
やっぱりまだまだこれからも力強くなってぽこぽこがボコボコに変わるんですね😂✨
後期になったらそんな激しいんですね!(笑)
いまはいまで、たまに感じれるぽこぽこモニョモニョの瞬間を大事にしようとおもいます💗