
離乳食初期にフリージングして10倍粥をストックする方いますか?どれくらいの量を準備したでしょうか?
離乳食初期についての質問です。
はじめは10倍粥から始まると思いますが、始める日の前にフリージングした方いますか?
その場合はどれくらいの量(ブロック何個分など)ストックしましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まー
最初は小さじ1くらいから、徐々に増やしていくので、その分量に分けます☺️
1週間くらいの使い切りが目安と言われていますが、そんなに少量で作れないので、20個くらいストックして残ったやつ捨てちゃってた気がします😂

はじめてのママリ🔰
小さじ1杯から始めるので小さじ1杯分ずつ1週間分をフリージングしましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!
離乳食本を読んでいて、1週目のストック分として小さじ1=ブロック1としてブロック7個用意とあったんですが、その子それぞれだとは思いますが3日、4日目から小さじ2とかに増やしますよね?
そしたら7個じゃ足らんよな…と思って😂- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
下にコメントしちゃいました。
- 8月11日

はじめてのママリ🔰
7個じゃ足りないですよ。うちは2日毎に1さじずつ増やしたので、1週間分くらいだったら15個くらいいるんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😩
そしたら、小さじ1何個か、同じトレーに小さじ2何個かって作っていた方が楽ですかね?🤔- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
それもありだと思います!
まだ先の話ですが小さじ5とか7とかになったら小分けトレーには入らないので、その以降は小さな1つ1つの容器に入れてフリージングしてました!- 8月11日
はじめてのママリ🔰
やっぱり少なくって作れないですよね🥶