
1歳半の娘がお薬を飲まない理由や代替方法について相談しています。アイスクリームやヨーグルトはNGで、練乳を試していますが、使い方について教えてほしいです。
1歳半の娘がお薬を飲みません。
半年前まではおくすりのめたねで飲めてたのですが
最近好き嫌いが出てきたこともあり
特に抗生剤は飲ませても吐き出してしまいます…
アイスクリームが良いとよく聞きますが
卵アレルギーのためあげられません。
ヨーグルト
おくすりのめたね(いちご、チョコレート)
はダメでした。
あとは練乳かな…と思うのですが
練乳であげたことある方はチューブの原液のままあげてますか?
他にも何か方法があれば教えてください🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ユウキ
ココアはいかがですか?
抗生剤などの苦いお薬はココアの苦味で消してしまうといいよとよく聞きます☺️

Chi Chi
ゼリーはどうでしょうか?
アンパンマンゼリーとかのです🥳
あとは、フルーツが嫌いでなかったらりんごや梨などのすりおろし🍎に入れて飲ませたりしてます。
試していたらごめんなさい🙏
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマン大好きなので力を借りるのもありですね!ありがとうございます😊
- 8月11日

はじめてのママリ🔰
アイスクリームでも卵や牛乳使ってないsoyはオススメです^ ^
-
はじめてのママリ🔰
あと、どうしても飲んでくれないようでしたら、先生に相談して違う薬に変えてもらうのも良いと思います^ ^
- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
soy調べました!チョコ味もあるし美味しそう💕早速旦那に探してきてもらいます!貴重な情報ありがとうございます😊
明日からお盆休みに入ってしまうのでとりあえずは今ある薬を試して無理なら相談してみます!- 8月11日

退会ユーザー
娘は粉のまんま、スプーンに乗せた状態で食べます。なんか変に混ぜ込むより一番美味しいみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
もらった抗生剤が甘くなくて苦いもので…💦次甘いの貰えたら粉のままもチャレンジしてみます!ありがとうございます😊
- 8月11日

スポンジ
よく箱アイスで売ってるホームランバーやうずまきソフト、ピノ、soyなど は卵不使用ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
意外とよく見るアイスでも卵不使用あるんですね!!😳💕バニラは全部ダメだと思い込んでました💦
早速主人に探してきてもらいます!ありがとうございます😊- 8月11日

はじめてのママリ🔰
ジュースでも飲まないですか??
ちなみに上の子は何しても抗生物質だけは飲まなかったです🤣
練乳なら原液で大丈夫ですよ😍
-
はじめてのママリ🔰
ゼリーがダメだったのでジュースも厳しいかなと…😂抗生物質手強いですよね💦大人でも苦くて嫌だから当たり前ですけど…😭
原液大丈夫なんですね!試してみます!ありがとうございます😊- 8月11日
はじめてのママリ🔰
ココアならチョコより抵抗ないです!試してみます😊ありがとうございます!!