※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
robin
家事・料理

食洗機と手洗いについて🍽水道代、電気代、ガス代を考えてどちらが節約に…

食洗機と手洗いについて🍽

水道代、電気代、ガス代を考えてどちらが
節約になると思いますか??

①食洗機(乾燥無し)+鍋類手洗い(お湯無し)
②全部手洗い(お湯無し)(洗ってる間水出しっぱなしにはしない)

コメント

はじめてのママリ🔰

全部手洗いが安いみたいですよ💡
うちは新居を建てるとき食器洗い機をキッチンに付けたのですがHM の人に聞いたら洗浄機は電気もガスも使うから光熱費高くなりますよってアドバイスいただきました(笑)
でも、育児でヘトヘトの時に自動でやってくれたら多少の光熱費出してもいいやーと、思いそのまま設置してますが今のところあまり出番はないです(笑)

  • robin

    robin

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですねー!

    ネットで調べると、
    食洗機(乾燥あり)
    手洗い(お湯あり)
    の条件で食洗機の方が月々安いってなってて💦
    我が家も食洗機はたまにしか使わないので、どっちなのか気になっていて😅

    • 8月9日
れ

私がハウスメーカーの方に聞いたときは、
少量の洗い物だったら手洗いのほうがよくて、洗い物が多ければ食洗機の方が安いとききました!
食洗機のメーカーにもよるんですかね?💦

  • robin

    robin

    えーー😭💦
    本当何が正解かわかりませんね💦
    もしかして、実際はそんなに変わらないのかもしれませんね(笑)

    • 8月9日