※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
その他の疑問

看護師さんいますか?今、父親が癌で入院しています🚑抗がん剤治療をして…

看護師さんいますか??
今、父親が癌で入院しています🚑
抗がん剤治療をしていて
腎臓の数値が少し悪いみたいですが
抗がん剤のせいで数値悪くなることは
結構あると聞きました!
そこで、腎臓の数値が良くなる食べ物とかって
何かあったりするのでしょうか??

コメント

mama

すいません、ちょっと違いますが、旦那が腎臓癌で腎臓が1つです。
腎臓にいいって言われてるのが、しじみなので、しじみのお味噌汁とかよく作ってます!
多少は数値も良くなります😌

  • nana

    nana


    しじみ!
    確かによく体にいいって聞きますよね👏
    味噌汁とかならしじみの味噌汁いいよって伝えておきます🥰
    ありがとうございます💕

    • 8月7日
  • mama

    mama

    塩分は良くないので、あまり濃くならないように注意してください😌

    • 8月7日
  • nana

    nana


    そうですよね!
    やっぱり入院中は嫌でも病院食を食べた方がいいですよね😂💦

    • 8月7日
deleted user

看護師です。病院食を食べる方がいいですよ、腎臓悪い人や糖尿病の人それぞれ栄養士さんが考えて作っています。
腎臓の数値を良くする早道は先生が指定してる食事を食べる事です🙆‍♀️
腎臓の数値によってカリウム制限する人、タンパク質制限する人それぞれです。

ちなみにですが、先生から病院食にして下さいと言われている中違う物を食べていると看護師サイドでは業務上の事故扱いになります、担当の看護師や見つけた看護師が事故報告書を上司に出さなければなりません🙌🏻
バランスの取れた食事や制限した食事をとってもらう事で血液検査データがどう変化していくかみたいという所もあると思うので、病院食嫌かもしれませんが食べて頂く方がいいと思いますよ!

  • nana

    nana


    なるほど!!
    凄く分かりやすくて納得しました💡
    好きなものは退院したら食べれるようになるし、やっぱり負担がかからないように病院食を食べるように言ってみます!!

    • 8月7日