※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
お金・保険

近隣の被害は自分たちの火災保険で、事故起こしたお店は保証してもらえない可能性がありますか。

ガス爆発事件…こわいですよね💧

近隣の被害あわれた住宅の保証って、自分たちの火災保険で賄うしかないんですか?

事故起こしたお店とかに保証してもらえないんでしょうか?

コメント

ママリ🔰

工事してたみたいなので工事業者がお店に対して何かしらの補償はしそうですね。
近隣の家やお店の人達は原則所有者が自分たちの保険でなんとかしなきゃいけないと思います😣
何年か前にあった新潟の大規模火災では特別に国から数百万の支援金が出てと思います😢

  • ことり

    ことり

    そうですか〜😱💦
    不運としか言いようがないですよね💧
    新潟で国が保証するような火災があったんですか😱💦

    • 7月31日
ママリ

基本は自分たちの保険で直すことになるかと。
お店からお見舞金とか多少の保障はあるかもですが、払わないといけない義務はないですから。
家もそうですが、通行人で負傷された方もいるそうなので、もし近く歩いてたら…と思うと恐怖でしかないです。

  • ことり

    ことり

    ほんとですね💦普通に歩いてるだけでも何があるかわからないですね😱💦
    お家はそうなっちゃうんですね💧不運としか言いようがないですよね💧

    • 7月31日
deleted user

わたしもびっくりしました。ほんと、なにも無くて…自分もスーパーの惣菜で働いてるのでガスは通ってないらしいけど怖いとおもいました

  • ことり

    ことり

    びっくりしましたよね😭怖いですね💦

    • 7月31日
ロマサガ3

記者会見見ました!
気をつけてほしいですね😵
大きい会社なんで近隣のお店、住宅、亡くなられた方の遺族に補償していくと思います😅

  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    掲載されてました!
    今日から相談窓口開始でけがの治療費、住宅の補償受付みたいです。

    • 7月31日
  • ことり

    ことり

    記者会見されたんですね!
    補償してくれるなら良かったですね😭💦
    亡くなられた方にはお悔やみ申し上げます…

    • 7月31日
  • ロマサガ3

    ロマサガ3

    夕方にはしていたような🤔
    工事入ってすぐですよね💦💦

    • 7月31日