![*hi*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
18日に行きました。電話かかってきて体調の変化など聞かれ変化はないと伝えました。
話を聞くと23日に感染者が接客したそうなので(160人規模とニュースに出てたので、プラネタリウムかなと思います)その日に来場した人は危ないとの口ぶりでした。
18日の来場は大丈夫ですとのことだったので、普通に仕事行ったり保育園に行かせてます。でも心配ですよね。。
はじめてのママリ🔰
18日に行きました。電話かかってきて体調の変化など聞かれ変化はないと伝えました。
話を聞くと23日に感染者が接客したそうなので(160人規模とニュースに出てたので、プラネタリウムかなと思います)その日に来場した人は危ないとの口ぶりでした。
18日の来場は大丈夫ですとのことだったので、普通に仕事行ったり保育園に行かせてます。でも心配ですよね。。
「宮崎県」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
*hi*
23日はぶんぶんコマ作りというイベントをしていたらしく、そこで指導者として入ってたみたいです。
19日も命の科学⁇というイベントをしていたらしく、その受け付けを少ししてたと言っていました。
私は19日に行き、イベントにも参加していないし1週間たってるから仕事には来て大丈夫と言われたのですが子どもの保育園のこともあって今週いっぱい休むことにしました😣
感染者がかなり増えて来てるので恐いですよね😢
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
情報ありがとうございます!
イベントの指導者だったんですね。 当日行った方は心配でしょうね。
保育園のお休みも偉いと思います。お互い気をつけて生活していくしかないですよね。
ご自愛なさってください😊