
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
氏名、住まい位は台帳みたいのに記載して入りますよ(*^^*)
先生は…いないかな?各々遊ぶ感じです。イベントとかやっていたりしますよ!

退会ユーザー
前よく行ってた児童館は
名前と来た時間記入してから中に入れました😊
先生も数人いるのでたまに話しかけてくれる先生もいます!
基本的に自由に遊べますよ😆
今はコロナの影響でイベント中止してますが、工作だったり夏だとプールで遊べたりします😊
-
はじめてのままり
ありがとうございます。いつも何を持っていきますか?あれもこれもと思うと大荷物になってしまって😅
- 7月27日
-
退会ユーザー
おむつ数枚とタオルと水筒持って行ってます😊
あとは除菌シートか除菌スプレーがあるといいかもしれません!- 7月27日
-
はじめてのままり
ありがとうございます‼️
- 7月27日

🌈ママ 👨👩👧👦
支援センターのことですかね?
今は予約制のところが多いと思うので電話で問い合わせてみるのが一番だと思います
コロナ以前は自由に出入りできました
名前と住んでる地域などを書いて
私が行ってるところは保育士さんがいつも3人くらいいてトイレの時とかは声かけて子供を少し見ててもらったりはしてました😂
イベントは毎月色々ありましたよ✨
無い日ももちろんありました👍
-
はじめてのままり
ありがとうございます。支援センターも近くにあります。そちらは予約制になってましたf(^^;
- 7月27日

はじめてのママリ🔰
初めに名前などのを書く用紙をもらい記入、次回から児童館に置いてある子供の名前が書いてあるカードを受付?で出して入館してました☺️
先生は居ますが基本受付に居て、必要なときに声かけをしてました🙆
イベントもやってましたがコロナでいまは中止です😂
それ以外は親子で勝手に遊びます🌟
私のところはコロナで入場制限されてます😞
近くの児童館もコロナで何かしらの対処をされてるかもなのでHPで確認してから来館のほうが手間は省けると思います!
あとは行ったら初めての人には先生から部屋の案内、ルールなど親切に教えてくれると思いますよ😁
-
はじめてのままり
ありがとうございます。
午前中なかなか朝寝とかぶってしまいいけずでした。朝寝がなくなってからのがいいのかな😃- 7月27日

ママリ
基本自由に入れる所が多いと思います☺️
私が行ったことがある所は名前や住んでる地域を記入して入り、先生というか相談員さんがいらっしゃいました✨
一緒に遊んでくれたり、お話できたりしましたよ。
もちろん親子で勝手に遊んでも大丈夫でした。
-
はじめてのままり
ありがとうございます‼️
今日いこうと用意したのですが、今、爆睡中です。午前中だけなので起きたら時間がないかもしれません😅
いつもどれくらい滞在しますか?- 7月27日
-
ママリ
タイミング合わないときよくありますよね😅
私は大体1時間半位いる事が多いです🤔
今はコロナで色々制限ありますね😢- 7月27日
-
はじめてのままり
ありがとうございました‼️
- 7月27日
はじめてのままり
バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
4歳👩👦30代さん
ありがとうございます。オープンと同時にいきますか?いつも朝寝とかぶってしまって😅