
コメント

aiko
言って改善するなら、言うべきだと思います😅
主人の場合は言っても意味なし、喧嘩になって結局改善もなくいいことないので言うの辞めました!
自分でできることなら自分でするか、この人を選んだのは自分と思って諦めるか、他でストレス発散してます🤣!
aiko
言って改善するなら、言うべきだと思います😅
主人の場合は言っても意味なし、喧嘩になって結局改善もなくいいことないので言うの辞めました!
自分でできることなら自分でするか、この人を選んだのは自分と思って諦めるか、他でストレス発散してます🤣!
「旦那」に関する質問
旦那の事皆さん好きですか?🤔 結婚12年目 寄り添う性格ではない 家事育児しない 仕事趣味飲み会のみな人 正直ATM扱い 病気や他界しても 何とも思わないかもしれない と思ってきました🤔 ご飯などの家事は 子供が食べる…
皆さんの旦那さんはエコー見たがりますか?? 👨🏻: スクリーニングの時に初めて夫もエコーを見ました 小さくても動く姿に 嬉しそうで 動画も貰えるのですが嬉しそうでした 最近 エンジェルサウンズで心拍聞いても 聞くよ…
こども園のママで2人ほど連絡先知っていて、1回ご飯食べたことあるんですが、妊娠知っていたので出産連絡して大丈夫ですよね。どちらも2人姉妹のママです。 写真は送るか、送らないか 文は出産日と女の子で、母子ともに健…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
うちも言っても改善しないんです😣
ただ自分自身がモヤモヤしたり
イライラしてるのが嫌で
黙っておけず言ってしまうのですが
言ってから後悔することが多いです💦
諦めた方が良さそうですね😣
aiko
私も1年前くらいまでは、そうだったんです😅言わないとモヤモヤするし、なんでも言葉にしてぶつけてました!
けど一度冷静になって我慢してその言葉を飲み込むと、私は意外とすぐ気にならなくなりました🤣
その出来事にもよると思うんですが、、、
はじめてのママリ
なるほど!
冷静になること大切ですね!!
何か言わないと気が済まなくて
無理矢理にでも文句言ってたので
冷静になって我慢してみること
意識してみようと思います😊
その後は夫婦関係も良好ですか?
何度言っても変わらないこともあるので、離婚も視野に入れていて…
aiko
以前に比べてかなり良くなりました!
いつでも離婚できるように貯金だけはしていますが🤣
はじめてのママリ
やっぱり小言言わないだけで変わりますよね。
私も離婚も視野に入れつつ、出来る限り良好でいれるように努めてみます!ありがとうございます!