
朝早く起きるようになった7ヶ月の赤ちゃんについて、時期的なものでしょうか?夜間の変化についても相談があります。
7ヶ月に入ってから、朝早く起きるようになりました。
時期的なものでしょうか?
今までは7時半就寝→夜間授乳一回→7時半頃起こす
感じでした😅
最近は6時半までには起きてきます💦
- meme(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
そんな時期ありました!
うちの子は5時〜6時に起きていたので、毎朝1時間ほどウォーキングしてから2度寝してました🤣
7ヶ月に入ってから、朝早く起きるようになりました。
時期的なものでしょうか?
今までは7時半就寝→夜間授乳一回→7時半頃起こす
感じでした😅
最近は6時半までには起きてきます💦
ママリ
そんな時期ありました!
うちの子は5時〜6時に起きていたので、毎朝1時間ほどウォーキングしてから2度寝してました🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
海ってどうも連れて行く気がしない、、 夏はニュース増えてるし色々危険、着替えめんどう、体ベタベタなる、何がいるかわからない、メリットが感じられず、、 7歳5歳、一度足つからせたくらい、、笑 経験ないのもよくな…
生後2ヶ月の子の沐浴時間(お風呂)を現在14時~15時半くらいに固定しています。 いつかは夕方の17 ~18時頃に変更したいなと思っていますが、うまいこと変更出来て子供も慣れてくれると思いますか…? 途中でお風呂の時…
離乳食3週目。和光堂のベビーフードの裏ごしさかなをあげたのですが、あげてからなんの魚か見たらタラの白身魚と書いてありました。 ネットで調べるとタラは白身魚の中でもアレルギーを起こしやすいので初期は避けた方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
meme
やはりそんな時期なんですかね😅うちも6時過ぎから起きてたり💦また少し遅くまで眠る日がきましたか?😅夜中も目が覚めてしまうので寝不足です😪💦二度寝いいですねぇ😆
ママリ
伝家の宝刀の添い乳して寝かしつけしても起きちゃうので、思い切って起きてから一緒に2度寝してました🤣
1ヶ月ほどで7時ぐらいまで寝るようになりました!うちの子は体内時計がキッチリしてるので、早く寝たら早く起きます😂最近20時過ぎに寝に行かないと5時台に起こされるということが分かりました😂
meme
添い乳で無理なら無理ですよね😂やっぱりもう覚醒してますよね😅うちも一回授乳してベッド連れてっても寝る気配なしです😅
1ヶ月ほどで寝るようになったんですね!それを参考に頑張ってみます😅
寝る時間を遅くするのもありなんですね😪うちも早起きするので昼寝が長くなりました😚
ママリ
早起きしたのに娘がアクビしながら遊んでる姿を何度も見ました🤣眠たいなら寝ようよ〜と言っても眠れないのが赤ちゃんだと分かっていながら寝不足だとイライラしたこと反省してます😖
旦那さんの休日には1人で昼寝の時間を作って、睡眠不足解消して下さいね!!