その他の疑問
第二子の水子供養で神のお守りをもらいましたが、どこに置くか迷っています。リビングに置くのが良いでしょうか。それとも引き出しの中が適切でしょうか。
今日、第二子の水子供養へ
いってきたのですが帰りに
神のお守りをもらいました。
飾るなり、カバンに入れてもいいとのことでしたがリビングに置いておいた方が
家族のぬくもりを感じやすいでしょうか?
でもほんとにペラペラとした神なので
どこにおくか迷います。
棚の上に厄払いのたて?を置いてますが
そこに並ばせるのはあまりよくないですか?
引き出しの中とかの方がよいのでしょうか?
まるちゃん
リビングのどこにおいてますか?引き出しとかですか?
みー
アルミ製❓の三段棚の1番上に置いて、灰とお水も一緒に置いてます🙂
まるちゃん
ありがとうございます!