※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

自閉症の子のパニックは治まりにくいですか?気をそらす方法が効かないこともありますか?発達について悩んでいます。

自閉症などの発達障害を持ったお子さんを育ててる方に質問したいです

自閉症の子は何か想定外な出来事が起きるとパニックを起こすと聞いたのですが

・そのパニックと言うのは1度起こってしまうとなかなか治まらないものなのでしょうか?(数分とかでは治まらないのでしょうか?)

・パニックを起こしたときに何かで気をそらすようなこと(例えば興味を持ってくれそうな物を渡すとか抱っこする等)も効かないor出来ないくらい手が付けられなくなってしまうのでしょうか?

自分の子供の発達について少し悩んでいてお聞きしたいです
不快な質問でしたらすみません
良かったらお答えください

コメント

deleted user

ADHDや自閉疑ってます!
癇癪だと思ってたらパニックかもと言われたことあります🤔
うちの子の場合を描きます!
対処すればすぐおさまる時も多いです。
色んな方法を試してますが、どれも効果なく手がつけられなくなる時はあります。

  • まい

    まい

    常に手が付けられなくなるという訳ではないんですね
    回答ありがとうございます

    • 7月24日
凪

3歳未満なので正式な診断はついてませんが自閉症スペクトラム(今のところ知的な遅れの心配はない)と判断されている娘がいます。

娘の場合、少しでも思うようにならないとすぐに奇声をあげて所構わずひっくり返って暴れるのですが、大抵の場合すぐ治まります。
早ければ10秒くらい、1分も続かないことがほとんどです。
こういう時は「○○だったんだね」と共感して気持ちを代弁したり別のことで気をそらすことが有効な場合が多いです。 
が、大爆発が起こり、そうなると数十分は何をしてもダメで手がつけられなくなります。

  • まい

    まい

    爆発するともうダメだけど普段は普通の癇癪と同じような感じですかね?
    回答ありがとうございます

    • 7月24日
ふーさんママ

上の子がADHDと高機能自閉症です。

全ての子がパニックを起こすわけではないですが、うちの子は一度起こるとなかなか治りません。
気をそらそうにも抱っことかは暴れて拒否、そもそもこちらの言うことが耳に入らないので、無責任かもしれませんが、放っておくしかありません。
無理に言い聞かせて無理だからと病院の先生からも言われています。
成長するに連れ(現在小学校3年生)回数は減りましたが、基本的には小さい頃と変わりません、

  • まい

    まい

    パニックになると気をそらすも無理な時もあるんですね
    回答ありがとうございます

    • 7月24日
りんご

娘が自閉症スペクトラムでパニック起こします。トレーニングをしているので数分で落ち着きますが、例えば娘は人から不意に触られるのが嫌いです。自分から行く分には可能なのですが、お友達に急に抱きつかれたりするとお友達を押したり暴れたり一度は噛んだこともあります。そのときに対処法を間違えるとおさまらなかったらしますが、対処さえしっかりすれば治ります。

  • まい

    まい

    トレーニングすることによって改善するものなんですね
    回答ありがとうございます

    • 7月24日
はじめてのママリ

自閉症スペクトラムの息子がいます。
一番ひどいパニックだと、話しかけるだけで火に油を注いだ感じわになるので、そっとしておく事で徐々にクールダウンしています。
小さい時は抱っこして暗いところでひたすらジッとしていました。
最近は、自分で妥協点を見つけれるようになったり、静かなところに行って落ち着きたいと発信できるようになってきました。

落ち着くまでの時間は場合によりますが30分くらいが多いです。

  • まい

    まい

    話しかけるのすらダメなときもあるんですね
    回答ありがとうございました

    • 7月27日
ティス

うちの子は癇癪からのパニックもかなり酷かったです。

うちの子が、ものすごくよく喋ります。
単語もとても多いし、言葉の遅れはなさそうに見えます。
でも実際は長文や動詞の理解が追い付いていなくて、理解していなくてもなんとなくのニュアンス程度でその言葉も使うので、周りはわかってると思いがちでした。
言葉の理解は1歳4ヶ月遅れ、先生が言う事も返事はしていても実は理解していなかったりがあったみたいで、毎日注意されてばかりで、本人はなんで急に注意されなきゃいけないのか理解できず、パニックで泣いて、何を話しかけても声が届いていないかんじで、それが1日に何度もあったみたいでした。

家ではイヤイヤ期の始まった1歳6ヶ月以降、イヤイヤというよりパニック状態で、何を話しかけても本当に聞こえていないみたいな、一人別の世界にいるんじゃないかというくらい、時間が経つまではダメでした。
ただ、唯一届いた言葉が「ママ好き?」って聞くとこっちの世界に戻ってきて、「好き」って答えてくれて現実世界に戻ってパニックがおさまって、抱きしめて泣き止む、というかんじでした。

その流れで、「ママ好き?」という会話は1日に何度も何度もしてきました。
そのせいか、「〇〇好き」と相手に向かってすぐに好き好き言います。
もちろん私にも。
事情を知らない人から見たら、愛情に飢えてる子って思われてそうです…。

うちの子は保育園行事で初めて行く場所などでもパニックになりやすいです。
親子で出かける分には全く問題ないのですが、大人数+慣れない環境が苦手みたいで、他の園との行事で出かけた時は皆のいる空間でさえ無理みたいで、この世の終わりかのようにパニックで、ギャン泣きで、酷かったです……。
半日の行事でしたが、仲良しのお友達のお気に入りのママが遊んでくれて少し落ち着いたものの、行事の間中ずっとそわそわ落ち着かず、ちょっとした事でまたパニックになっていました。

記憶力がとても良いので、2歳以降で一度でも行った場所は覚えています。
合同行事であれだけパニックになった場所も、1年後は全く問題なく、楽しく行事参加できました。

なので、うちはできるだけ園の行事などパニックを起こしそうな場所は事前に下見に行きます。
それだけで解決しました。

4歳半で療育でOTをするようになって2ヶ月後からは、気持ちの切り替えができるようになり、あんなにパニックだらけの毎日だったのに、パタリとパニックがなくなりました。
嘘みたいに別人みたいにパニックはないです。
ただそわそわしたり苦手ではあるみたいです。


1歳8ヶ月のお子さんの事であれば、イヤイヤ期だと思いますよ。
違ったらすみません。

  • まい

    まい

    言葉がたくさん出ていても発達障害というケースもあるのですね
    驚きました

    パニックだと抑えられないけど届く言葉が無いわけではないという感じですか

    やはりイヤイヤ期でしょうか
    ここ最近自分の思い通りにならないとウワー!と寝そべってわめくので(と言っても数秒)どうしたのだろうと思いまして
    いわゆる育てづらさというのは感じたことがないのですが(むしろ育てやすい子だなと感じてます)言ってることは分かっているようですが言葉がほとんど出ないのと要求を主にクレーン伝える所に少し引っかかっておりもしや?と不安になってしまいました

    回答ありがとうございました

    • 7月28日