
一度話をしてたことを初めて聞いたみたいな反応する旦那がめっちゃ腹立…
一度話をしてたことを初めて聞いたみたいな反応する旦那がめっちゃ腹立ちます。
2〜3時間前に話してたことなのに、「あ、忘れてた」とかじゃなくて「へー!知らんかった!」的な反応をすることがよくあります。
たとえば、
昼ごはんの時に、私が「実家から送られてきた桃がまだあるからおやつの時間にみんなで食べよー」って言って、旦那も「ええやん」って返事をしたのに、いざおやつの時間になった時に「じゃあ桃食べよか」って言ったら、「え、まだ桃あったん?」と初耳みたいな反応の返事されました。
普通の日常会話でも、結構大事な話でも、同じようなことが何度もありました。
何度もこういうことがあると、イライラして、「なんで話聞いてないん?さっき言ったばっかりやん!」と怒ってしまうのですが、だいたい「そんなことでキレるなよ」って逆ギレされます。
人の話をちゃんと聞いてくれないっていうのは怒る理由になりますよね?
本当会話する気なくなります😩
※「私はそんなことで怒らない」みたいなコメントは不要です。共感される方のみコメントお願いします。
- ぴー(6歳)
コメント

ゆうな
うちの旦那も全然話聞いてないですよ🙄さっき言った事なのに、え?これあったと?とか聞いてきて、だから!さっき言ったやろ!ていう事よくあります🙄適当に返事してるたけなんですよね😂💦

まま
あります!腹立つ!
これ何回目やからな!
とか言います。笑
-
ぴー
わかります!私もそれいいます🤣
まあ言ったところで旦那に「は?そんなん知らんし」って言い返されて余計腹立つだけなんですけどね😂- 7月24日
-
まま
私もわざと聞いてないフリする時あります!笑
- 7月24日

いーいー
分かります!
旦那含め義父母もそうでクッソイラつきます!
TV観ながらとか聞き流してるのでちゃんと聞いてなくて、ちゃんと話し聞けないとか良い大人として終わってんな。
一回病院で発達に問題あるかもしれないから調べてもらったら?!
他人の話しはちゃんと覚えてて、私の話は聞き流してあたかも初めて聞くかのような反応するってどんだけ腐った頭してんで?!って義父母含めみんなの前でかなりディスってやりました🙄
-
ぴー
爽快です🤣
ほんと話聞けないの良い大人として終わってるし、他人の話は聞いて妻の話を聞き流すのも妻のことなんだと思ってんの?って感じですよね😩
妻=話聞かなくてもいいどうでもいい人間とでも思ってるんですかね?ほんと頭腐ってますよね😇- 7月24日

あか
めっちゃくちゃ共感!
うちの旦那も同じです。返事もしてるのに聞いてないって、スゴイですよね。。
私は逆に流してもいい事もしっかり聞いてしまうタイプなので真似できないです。
うちは更に、ニュースとか雑学とかの情報を私が「○○って△△なんだって」とか言ったとして、数時間後か数日後に「○○って△△なんだよ」とか言って来るので、それ私がいったじゃん!って言うとえっ❓みたいな顔したりします。
あと、クイズ番組みてて、私が先に答えを言って、その後に同じ答えを旦那が言うのですが、私の発言がなかったかのように言って、答えが出て当たるととドヤ顔してきます。
で、「私が先に言ったじゃん」というと、え❓みたいな顔して何も言いません。
最初はふざけてんのかなと思ったんですが、恐ろしく人の言うこと聞いてないのか、もしかして脳の病気❓とか思い始めてます😥
-
ぴー
ニュースとかクイズ番組見てる時の話、うちも全く同じです!!!
最初の数回は耐えられますが、何度も何度も同じことがあると、呆れますよね…ほんと病気かな?って思うくらいです😩
会話してても楽しくなくなってきますよね…- 7月24日

三代目JSB
なんか同じです
旦那に『ほんと、全然!!聞いてないよね、人の話』といってしまいます
あと『こいつ、聞いてんのかな⁉︎』と思って『そーだよね?』と私がふつうに言ったら
旦那が『うん、そーだね』って言うから
私が『は?何がそーだね、なの⁉️なんも話題出してないけど…ホントなんも聞いてないね』と言ってやります
話すのも嫌になります
どーせ聞いてないし
どーせ適当に返事してるし
-
ぴー
話すの嫌になりますよね😩
今コロナで友達とも会えないし、育休中だし、全然大人と会話してないから辛いですけど、旦那とは話したいと思えないです😩- 7月24日

Ӵ
めっちゃわかります!!!
携帯触ってるとき、テレビ見てるときに話しかけた事は基本忘れてるか聞いてない😫
だから大事な話をする時はタイミング見てます😂
男は同時にはなんも出来ないから仕方ないね!って嫌味のように言ってます笑
-
ぴー
うちの旦那は、テレビ見てないし、携帯触ってない時でも、聞いてないことあります😩
ほんともう私の話聞く気ないんだろうなーって感じで、ほんと腹立ちます😭- 7月24日

ママリ
同僚にそういう人いました!!!
毎月同じ仕事なのに「あ、そうなんですか!」みたいな反応されてクソウザかったです。笑
でもわざとじゃなくて本気で忘れてる?っぽいので途中から慣れました笑
仕事場だからまだいいですが、お家の中にそういう人いるとなかなか大変ですね(´._.` )
-
ぴー
本気で忘れてたとしても、毎回その反応だと大変ですね😩
ほんとずっとそんな感じで、しかも、自分の話はちゃんと聞いてほしいらしく、私が家事しながら話きいてたら「聞いてる?」って言ってくるし、私がたまに聞き間違えたり忘れてたりすると不機嫌になってめっちゃウザいです😨- 7月24日

はじめてのママリ
旦那ではなく私の父ですがそんな感じで、同居なのですごいイライラします😅
両親共働きで母より早く帰宅したとき父は必ず母が何時に帰ってくるのか聞いてくるんですが、「~時くらいって言ってたよ」と伝え「そうなのか」と返事をするも数時間すると「まだ帰ってこないのか何時に帰ってくるんだ」とか言い出します…
昔からそんな感じなので痴呆とかでもなく…
1時間の間に3回くらい同じこと聞いてきたりとかもあるのでほんとうんざりです
-
ぴー
そういえばうちの父もそんなことあったかもしれません😱
男性特有のものなんですかね…
ほんとうんざりしますよね…- 7月24日

はじめてのママリ🔰
うちもです!!!
つい先日そのことでめちゃくちゃ怒ったところです!爆
腹立ちますよね👊
なんなんですかね?
怒らない心の広い人には私はなれない😂爆
-
ぴー
共感してくださって嬉しいです😂
何度も同じようなことがあって、以前にここで似たような質問をしたら、「そんなことで怒るなんでご主人がかわいそうです」的なコメントが来て、めっちゃモヤモヤしちゃいました😇- 7月24日

ハービー
うちもぜんっぜん話し聞いてないです。
子供が呼んでるのに聞いてなくて「パパ!パパ!おいパパ!」って言われてます😠おいパパはパパのマネです🙃口も悪くて…
四六時中ずーっと携帯触って聞いてもないし見向きもしないんでほんとクソです。
ぴー
全然話聞いてないの、めっちゃ腹立ちません?😭
聞いてないなら適当に返事すんな!って思います😩