

はじめてのママリ🔰
作り置きしても、3日以内では食べるようにしてます!
きんぴらやひじき、煮物系が多いですね。
あとは、お肉や魚は下味冷凍しておいたり、野菜の下処理をしておいたりです。
私はたくさんまとめて作り置きした事もありましたが、やっぱり味も落ちるし品質的にも3日以内で食べれる物がいいなと思いました!
はじめてのママリ🔰
作り置きしても、3日以内では食べるようにしてます!
きんぴらやひじき、煮物系が多いですね。
あとは、お肉や魚は下味冷凍しておいたり、野菜の下処理をしておいたりです。
私はたくさんまとめて作り置きした事もありましたが、やっぱり味も落ちるし品質的にも3日以内で食べれる物がいいなと思いました!
「冷凍」に関する質問
ベビービオのスムージー買ったことある方に質問です! 6ヶ月に入りたての赤ちゃんにあげたいのですが、初めての場合、小さじ1とかしかあげないので、当たり前ですけどめちゃくちゃ余ります!🥹これって冷凍したことある方…
お出かけ時の離乳食について。 ベビーフードを食べたことがないので手作りのものを持っていきます。 普段の離乳食はすべて冷凍したものをチンして食べさせてます。 なので、10時頃にチンして作ったものをスープジャーに…
料理に冷凍野菜を使うのってだめですか? 夫に、味が落ちるからきちんと買って切って作ってと言われました… 時短にもなるし私は料理苦手なのでカット野菜や冷凍野菜を活用して自炊してました。 最近はご飯を見て、「こ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント