※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵日の次の日に2回も仲良くしてしまい、中に出した後の精液が受精や着床に影響するか心配ですか?

排卵日の次の日に仲良くするのは受精の妨げになりますか?
多分タイミングの当日過ぎたあたりか次の日です。

なんか若くないのに落ち着きが無くて恥ずかしいのですが、夜と寝る前に2回も仲良くしてしまいました。

二度とも中に出してます。
後から出た精液が受精や着床の邪魔をしたりするのでしょうか?

コメント

ママリ

排卵後もタイミングとる方が確率あがるみたいですよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?😳
    排卵後でも卵子が受精可能な事もあるのでしょうか?🤔

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    排卵から24時間くらいは受精可能みたいですよ!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 7月18日
ママリ

排卵から1週間ぐらいは、タイミングとるといいよって、先生に言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    排卵検査薬や基礎体温が絶対確実じゃないと考えると、結構余裕を持ってタイミング取った方が良さそうですね🤔

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    排卵日以降のタイミングで、妊娠はしないけど、着床しやすくなると。
    着床期以降は、ゆったり過ごしてねと言われましよ😊

    排卵日がずれることもあるし、出来るだけしたほうが、良さそうですよね✨

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    着床しやすくなるんですか😳❗
    表現が悪くて申し訳ないのですが、絶頂時に内部が振動して良くないのかと勝手に思ってました😅

    心配だったので安心しました😊

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    私も前は排卵後は、しないようにしてたんですが、先生に言われてから、1週間ぐらいは自由にするようにしました✨

    多分、幸せホルモンが出て、着床しやすくなるのかなと💕

    お互い、妊娠できますように✨

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幸せホルモンやノンストレスってやっぱり大事なんですね😊💓

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

排卵2日前から排卵翌日までは毎日と病院で言われてますよ。
多く待ち構えてる状態の方が確率上がるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日翌日も含むのですね🤔
    妨げにならないのであればチャンスに繋がってると嬉しいです😚

    • 7月18日