※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しんりま
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長について心配です。母乳が足りなくなり、体重増加が少ないようです。検診で7500㌘で、ライン内には入っていますが、3ヶ月から成長が鈍っています。ミルクは寝る前のみ。

1ヶ月半前の四ヶ月検診から、600㌘しか増えていません💦
今週で六ヶ月になります。
生まれたときが3500㌘だったので、母子手帳のラインの中には入ってはいますが、3ヶ月から失速ぎみです。
現在7500㌘ですが心配です。
3ヶ月頃、母乳が足りなくなったので一日2回ほどミルクにしましたが、最近はミルクは寝る前のみです。

コメント

ままり

上の子小さめですが、ライン内なら大丈夫だと言われました。
心配なら保健師さんに相談を。

  • しんりま

    しんりま

    保健師さん!そうですね、相談してみます😁

    • 6月28日
3boysMAMA◡̈♥︎

だいたい3ヶ月で生まれた体重の2倍になるみたいですが、うちは全然足りてませんでしたが、問題ない、と言われ、3ヶ月過ぎると徐々に失速するので大丈夫かと!
新生児期のように1ヶ月に1kg増えてたら10ヶ月で10kgも増えることになるのでひどいことになりますしね笑

  • しんりま

    しんりま

    10キロ…納得です笑
    離乳食をはじめてから便秘ぎみでが、おしっこもするしご機嫌なので様子見してみます!
    ありがとうございました😁

    • 6月28日
ぴあーぬ

うちは生まれた時3305gで、7か月の今7500gで、小児科で順調ですね!と言われましたよ✳︎
成長曲線の真ん中より気持ちすこーし下ですが…。
男の子と女の子の違いですかね?成長曲線に入りませんか??

  • しんりま

    しんりま

    入ってはいるのですが、3ヶ月まではぐんぐん伸びていたのに、3ヶ月すぎから急に失速したので心配で💦

    • 6月28日
  • ぴあーぬ

    ぴあーぬ

    うちは生まれた時は成長曲線のかなり上にいたのに、徐々に下がってきてる感じですf^_^;)
    成長のスピードもその子それぞれだし、特別小さいわけでもないし、と思って私は見てますよ(^_^)

    • 6月28日
  • しんりま

    しんりま

    ayuopeさんも下がってきているのですね。
    みんな、ぐんぐん伸びているのかと思っていました!
    機嫌も良いので私の気にしすぎでしょうか😵
    ありがとうございました✨

    • 6月28日
3boysMAMA◡̈♥︎

うちは4ヶ月で6.1kg
5ヶ月半で6.8kgですが、標準より少し小さめだけど全然大丈夫!ってつい最近言われたばかりです!
母乳飲んでうんちおしっこ出てれば、足りてますので安心していいと思いますよ(o^^o)