※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

マイホームの予算の伝え方って?注文住宅を検討するとき、展示場とかで話…

マイホームの予算の伝え方って?

注文住宅を検討するとき、
展示場とかで話をきくと
予算とか聞かれますか?

その場合って
ありのままを伝えますか?
それとも少なめに伝えますか?

例えば、3500万まで出せるけど
出来れば3000万くらいだといいな〜という場合って、
3000万と伝えるものなのでしょうか?

コメント

ぷぷmama

絶賛、マイホーム計画中です‪\♡︎/︎
うちはこれぐらいだと嬉しいなあ〜って額を伝えていますよ🧚‍♂️➰✨
なのでママリさんの場合だと3000万予算と伝えます!!
土地込か土地別かも伝えます!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😊

    土地はあるので別で考えてます!

    ちなみに年収とかも聞かれますか?

    • 7月16日
  • ぷぷmama

    ぷぷmama

    聞かれたところと聞かれてないとことあったと思います✩*
    大手は聞かれた気がします👧🏻💗

    • 7月16日
R4

我が家の場合は、希望額はこれくらい、(ママリさんの場合だと3000万)
でも条件次第ではこれくらい(ママリさんの場合3500万)までは出しても良いと伝えてました🌟

みーこ

私は3000万までがいいなと思ったら、ハッキリと、3000万でおさまるようにして下さいといいました😁

最終的に予定よりプラス50万くらいでした。

のん

予算や年収、自己資金などアンケート用紙に記入してから話を聞きました。

注文は上がってしまうことがほとんどなので、建物だけで3000万以下、外構諸費用入れて3500万などはっきり伝えた方がいいです。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど…アンケートって正直に書きましたか?

    うちは共働きなので年収1000万くらい、貯金も1500万くらいはあります。
    なので、正直に書くと、もっと高い家でも買えると思われたり、割引とかしてくれなくなっちゃうのかな…という気がしていて😂

    • 7月16日
  • のん

    のん

    貯金ではなくて自己資金です。
    なので、私は住宅取得用のお金700万って書いておきましたよ!
    年収なども正直に書いてましたね💦

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    住宅にあてる700万という金額はどのように算出しましたか?
    ファイナンシャルプランナーに相談なのか、自分で大体このくらいかなーというなんとなくなのか。

    いろいろ聞いてすみません😣

    • 7月16日
  • のん

    のん

    私は別枠でマイホーム貯金をしていて、その金額が900万くらいでした。
    家具家電や引っ越しなどで200万引いて700万と伝えておけば大丈夫かなって言う感じでした。
    実際は760万出しましたね💦

    • 7月16日