※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が野菜嫌いなので、混ぜ物ではなくおかずで食べさせたいです。メニューを教えてください。

うちの子野菜嫌いだけど、こーしたら食べるよってメニュー教えて下さい。
カレーやチャーハンなど混ぜる系ではなくて
おかずでお願いします。

コメント

Kotori

ケークサレっていうのを調べてみてください✨
なんでも、野菜いれてたべてくれます。
キッシュみたいなかんじです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スゴイですね、ネギ入れてるのとかもあり野菜の種類問わないんですね!
    野菜大きいと取り出されそうなので細かく混ぜてみます!

    • 7月16日
悠樹

うちは、フードプロセッサーで
細かくして、オムレツや
つくね/ハンバーグに
混ぜてあげてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フードプロセッサーとはかなり細かいですね。
    そこまでしたら取り出されず食べてくれるかも😀

    • 7月16日
3-613&7-113

味噌汁は、よく食べますよ😊あと、娘は何故か加熱野菜より生野菜を好んで食べます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    味噌汁も生も全然でした。
    難しい😭

    • 7月16日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    あと、栄養士に言われたのは煮汁や野菜ジュースでも飲まないよりはマシだそうです。

    • 7月16日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    家庭菜園してから、食べる野菜も増えました😊

    • 7月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トマトジュースをあげてたのにいつの間にか飲まなくなっちゃって。
    どんどん食べれる野菜が減って困ります。
    家庭菜園も考えたんですが、第二子産むときに枯らしそうで保留中です。

    10月以降で何かプランター栽培してみます。

    • 7月16日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    娘には、野菜ジュース飲ませてましたが拒否が続くようになり辞めました。忘れた頃に買って渡すと飲んだりします。

    • 7月17日
MO

手作りハッシュドポテトの具に人参、インゲン、玉ねぎ、ピーマンなど冷蔵庫にある野菜を細かく刻んで入れています。
息子はサクサク食感が好きなのでよく食べます。

あとはお好み焼きですね〜。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お好み焼きは食べたり食べなかったり。
    気分のムラがすごすぎて、絶対に食べてくれる野菜がないんですよ😧

    ハッシュドポテトしばらく作ってなかったので作ってみまーす。

    • 7月16日