※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つん
子育て・グッズ

子供の水着は、長袖やタンクトップのものを使用されていますか?どのように使い分けされていますか?

お庭でプールなどするときに、子供の水着はどうしてますか??


長袖ですか?
タンクトップの水着ですか?


ちなみに、水着どうやって使い分けされてますか?🤔

コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

ワンピースタイプや上下分かれたタイプの水着に、長袖のラッシュガード着せてます🙂

  • つん

    つん


    コメントありがとうございます☺️
    そうすると、長袖の水着よりラッシュガードがあった方が便利ですかね??

    • 7月12日
  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    私はそう思ったので、このスタイルにしました🙂

    チャックタイプのラッシュガードなら濡れてても長袖でも簡単に脱げますし⭐️

    お庭プールだけでなく、公園で噴水遊びしたりする時も、脱ぎ着しやすいので🙂

    • 7月12日
deleted user

ワンピースタイプ、水遊び用オムツ、ラッシュガードを着せてます。小さいうちはすぐにサイズアウトしてしまいそうなので、ラッシュガードは大きめサイズを買いました。

  • つん

    つん


    コメントありがとうございます☺️
    ワンピースタイプを着せた上にラッシュガードを着せるということですよね?

    うちも大きめ買いました☺️

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ワンピースタイプの上に長袖ラッシュガード着せてました!

    • 7月12日
deleted user

今年はプールや海の予定がないので、水着買ってないです!
水遊びパンツの上に薄手の半袖Tシャツを着せて遊ばせています。

  • つん

    つん


    コメントありがとうございます☺️
    今年は予定たてれないですよね💦
    それも楽でいいですね🎵

    • 7月12日
かかか

ビキニに長袖のラッシュガードです。おしっこさせるのが楽なので…ワンピースタイプは、自分が小学生の時トイレ行くの大変だったイメージがあって、子供には買ったことありません(笑)

  • つん

    つん


    それ、おトイレ、楽ですね!!

    コメントありがとうございます☺️

    • 7月12日
ラテ

ワンピースタイプの水着の上から半袖のTシャツ着せてます😊

  • つん

    つん


    コメントありがとうございます☺️Tシャツもありですね🎵

    • 7月12日