※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
23
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんにオールベビーフードを与えている方いますか?自分で作った食事を食べてくれなくて悩んでいます。罪悪感もありますが、食べてくれないならベビーフードに頼ろうか迷っています。

生後7ヶ月 オールベビーフードでやってる方いますか?
作ったのはなかなか食べてくれなくて ベビーフードに完全に頼ろうか迷ってます
罪悪感はあります でも食べてくれないならはじめから作りたくないって思います😭

コメント

deleted user

下の子がその頃オールベビーフードでした😂
今もお昼はご飯にベビーフードかけて食べさせてます😂
めっちゃ楽ですよ!

  • 23

    23

    ありがとうございます😭
    ちなみにベビーフードは何使ってましたか?

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キューピーや和光堂のパウチをたくさんストックして使ってました。

    • 7月10日
deleted user

うちもほぼベビーフードです!
赤ちゃん用とはいえ味濃いかな?と感じたので
おかゆ系なら自分で作ったおかゆを混ぜたりして
割と高くつくのでかさましもかねて色々混ぜてあげてます笑

  • 23

    23

    ほんとですか💦ありがとうございます
    和光堂の80g使ってますがベビーフードでさえそんなに食べなくて💦
    かさましすると確実に残しちゃいます😭

    • 7月10日
  • 23

    23

    ベビーフードは何使ってましたか?

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    和光堂やピジョンなんでも美味しそーと思うものは使ってます
    特に野菜の多そうなものはあげてます

    かさまししても
    冷凍庫に小分けで保存しておくと1週間は持ちます!

    80で食べないなら半分に分けて冷凍保存でもいいかと思います!
    もしかしたらベビーフードの味が濃くて食べにくいかもしれません

    普通のおかゆの食いつきもあまり良くないようだったらおっぱい やミルクが好きなんだ!赤ちゃんだなー💕くらいの気持ちで大丈夫だそうですよ!

    • 7月10日
  • 23

    23

    ありがとうございます!!
    今和光堂のレトルト使ってるのですがこちらは冷凍できますかね?💦
    お粥の食いつき良くないです💦
    ありがとうございます😭

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ジップロックみたいな袋に入れるのでも大丈夫ですし
    タッパーに移し替えて冷凍でも大丈夫です!
    分けて冷凍してから与えれば悪くならないので
    80そのままあげて食べなくて捨てるーだともったいないないのでご参考までに!

    • 7月10日
  • 23

    23

    ありがとうございます!!
    冷凍出来るの知らなかったので早速やってみます!!!
    例えば2種類のレトルトを半分ずつ分けたやつを 1食で一種類半分ずつあげるとかもいいんですかね?🤔

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2種類半分ずつあげるのいいと思います!

    どっちが好きな味かもわかるし
    クリーム系が好きとか、お出汁の味が好きとかわかると
    ママもこれはどうかな?って選びやすいですよね!

    デザート系のベビーフードもあるので頑張って食べれたご褒美とかにあげてみてください!

    • 7月10日
  • 23

    23

    ありがとうございます!!
    そうしてみます!味に飽きてしまうっていうのもありそうで🤔
    はい!!😳
    色々見て見ます!!あげてみます😆
    親身に聞いて下さりありがとうございます!心が軽くなって憂鬱だった離乳食が楽しみになってきました😆

    • 7月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おすすめは
    白身魚のクリーム煮
    (たしかキューピーのビンのものだったと思います)
    が食いつきが良くて私も昔好きだったらしくて笑
    娘も大好きなのでよかったらあげてみてください!

    • 7月10日
  • 23

    23

    ありがとうございます!!
    明日買いに行こうと思ってるので買ってきます!!😳
    ありがとうございます!😆

    • 7月10日
ままままり

手作り全く食べてくれなくて、今日初めてベビーフードあげたら食べたのでベビーフードで行こうと思っています😂

  • 23

    23

    ありがとうございます😭
    同じ方いてなんだか心強いです😭
    わたしもベビーフードでいくつもりです、、💦
    ちなみにベビーフード何使ってますか?

    • 7月10日
  • ままままり

    ままままり

    体に悪いわけではないと思うので罪悪感もたずにいきましょう😂💓
    今日あげたのはキューピーのです!
    これからいろいろあげてみようかなーと思います!

    ちなみに、今日小児科行ってお医者さんに聞きましたが、最初は薄味でー素材の味でーとは言うけど、赤ちゃんもそれじゃ美味しくなくて食べない子もいるから多少の塩や砂糖はいいよーとのことでした。それを使って作っても食べなければ、オールベビーフードでいきます笑

    • 7月10日
ささみ

うちは仕事もしてるので朝と夜はベビーフードです!!
離乳食が完了するまでベビーフードに頼ってますよ笑
カレーとか肉じゃがとかは好きみたいなので手作りしますがそれ以外は頼ってます笑
ってか、自分で作るよりも栄養バランスいいし、緑黄色野菜系を冷凍してあるのでそれを足してます(^^)

  • 23

    23

    ありがとうございます!
    様子見ながら手作りできるものは徐々にしていこうと思います!

    • 7月10日
えるさちゃん🍊

最初っからベビーフード頼ってます😂

  • 23

    23

    ありがとうございます!
    私も頼っちゃいます🙏🏻

    • 7月10日
ゆみ

軟飯以外、基本ベビーフードでやってきてます!
今は仕事もしてるので、朝夜と全部ベビーフードだったりしてますよー!

  • 23

    23

    ありがとうございます!
    和光堂のレトルトのものを使ってるのですが ご飯が元々入ってます💦
    ご飯入ってないもの使ってるってことですかね?😳
    何使ってるか教えてください😭🙏🏻

    • 7月10日
  • ゆみ

    ゆみ

    和光堂のおかずだけのやつとか、キューピー、ピジョンなど、市販で出ているものはいろいろ使ってます😊
    卵白にアレルギーがあるかもしれないので、卵が入ってないものを選んでいますが、平気なら結構いろいろ食べられると思います!

    • 7月13日
  • 23

    23

    ありがとうございます!!
    色々見て見ます😆

    • 7月13日
れい🔰

下の子はオールで育っています!

はじめてのママリ🔰

分かります😭😭
ベビーフードは彩りもいいし、栄養満点だし楽だしで使ったら辞めれなくなりますよね😊
私も手作りしたおかゆとか味が薄いのが嫌なのか食べてくれないこともあり、ベビーフードに頼りがちで、罪悪感あったのでこの間ここで相談しました🤣🤣w

妹は3人とも全員ベビーフードでしたが問題なかったそうです😊

しーそーまま

オールベビーフードです^ ^