一歳だと電動自転車乗せるとき前ですか?自転車屋さんで前だと言われたのですが後ろがいーなーと!
一歳だと電動自転車乗せるとき
前ですか?
自転車屋さんで前だと言われたのですが
後ろがいーなーと!
- A(生後6ヶ月, 6歳)
スポンジ
前ですね、後ろだと落ちそうになったりで危険ですよ💦
はじめてのママリ🔰
2歳くらいまでは前って言われました💦
さーママ
後ろの席は1歳からとなってますが、自転車のお店の人には2歳頃からの方が安心ですと言われました❗️
たしかに安定感がぜんぜん違うし、視界にいるかいないかってぜんぜん違います💦
前がオススメです❗️(>_<)
ままり
後ろは推奨年齢が2歳頃~です😅
後ろはママがずっと見てることができないので、例えば手を外側に伸ばしたりして何かにぶつけて怪我したりする可能性もありますし、「手すり持っててね」などの指示が通るようになってからじゃないと危険だと思います💦
ここ
後ろは2歳くらいからがいいですね😊
後ろだと見えないので危ないですし、なにしてるかも見えないので危険です!
mama
1歳からでも乗れるものがあるので
お母さんの判断かと思いますが
長男のときは3歳くらいから
後ろに乗せました!
もちろんシートベルトはしますが
後ろのチャイルドシートって
ゆったりして大きいので
暴れたら落ちるんじゃないかとか
見えないのはちょっと不安です😅
るっぴー
1歳なって電動自転車乗せてますが、バリバリ後ろです!
初めて乗った時は後ろでギャン泣きしましたが2回目以降は楽しそうに乗っていますよ!✨
今は自転車乗るたびに気持ちよいのか爆睡してます🥺💕
-
るっぴー
追加ごめんなさい💦
ベルトしっかり調節してるので落っこちることもないですし、いつもちゃんと安全バー?を握ってくれています。
後ろ見えないのが不安なのもあるかもですがたくさん話しかけてます☺️娘もキャアキャア乗ってます!笑
ヘルメットも全然嫌がりませんよ〜✨- 7月10日
はじめてのママリ🔰
前乗せのほうが安心だと思います!
うちの子はまだ前乗せです。
景色も見えて楽しそうです!
コメント