※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルタルソース♡♡♡
その他の疑問

りんごはどうして赤いのか子供に説明できますか?今朝聞かれて調べたんで…

りんごはどうして赤いのか子供に説明できますか??
今朝聞かれて調べたんですが、可視光線?をどう説明していいのかわからなくて『赤いとおいしそうだからだよ!』
で押し通しました😂もしわかりやすく説明できる方いたら教えてください。

コメント

たろ

赤いと動物さんが美味しくなったよ!ってわかるからですね。
緑はまだ美味しくないよーって言ってるんだよ、って伝えます。
動物が食べることで中の種が地面で芽を出しやすくなって、また別の場所にりんごの木が生えるんだよ。
かな?

可視光線のことまで知りたい感じで話してたんですかね?
ちょっとそのあたりの詳細わからないんですが、
白くみえるのは、実は赤と緑と黄色の光が混ざってるんだよ。
赤く見えるのは光が赤だけなんだね。
って伝えて、実験するのがいいかな…。
セロファン買ってきて、懐中電灯に貼り付けし、それを画用紙の上で混ぜると実験できたはずです。

  • タルタルソース♡♡♡

    タルタルソース♡♡♡

    ありがとうございます😄動物のことまで考えがいきませんでした。
    りんごなぜ赤いで出てきたのが可視光線がうんぬんだったので私が可視光線に頭やられちゃったかんじで息子はキョトンでした😂
    実験もできるんですね~✨✨まさかここまで、詳しく説明していただけるとは✨ありがとうございます♥

    • 7月10日
  • たろ

    たろ

    大体が大人向けでりんごはなぜ赤い?ですからね^ ^

    光の実験したら、絵の具とか、クレヨン混ぜて白にしようとするかもしれないです。
    光と絵の具は持ってる個性が違うから、白にはならないんだよーって説明して、赤、青、黄色を混ぜて黒にする実験も楽しいと思います!

    ここである程度一緒に実験してあげて、参考になりそうな本を選んであげると、小学校で理科の好きな子になると思いますよ!
    理科は疑問を持つことから実験や観察がはじまるので、ぜひ伸ばしてあげてください^ ^

    • 7月10日
  • タルタルソース♡♡♡

    タルタルソース♡♡♡

    とても詳しくありがとうございます😄!!
    ここで親ががんばればきっとなにかを得てくれるんだろうなとは思うんですが、なにせ説明するのが思ったより大変で💦💦毎日の質問攻めに辟易してました😩
    えのぐとかセロファンとか楽しんでできそうです♥

    • 7月10日
  • たろ

    たろ

    なんで?の時期は親がタジタジですよね😅

    今年はNHKの子ども電話相談やらないのかな…?夏休みに毎年あったんですが。
    先生たちが難しいことをすごく簡単に噛み砕いて教えてくれるので、なんで?の時期の子にはとっても楽しめるラジオですよ。
    ママも先生に質問丸投げできるので、いいと思います!

    あと、図書館に行ってレファレンスサービスの使い方を教わるのも良いと思います。
    知りたいことを調べてもらうサービスなんですが、直接的に教えてもらうこともあれば、この本に載ってますよーってこともあります。
    将来、使い方を知っていると便利なので、余裕があればぜひ使ってみてください。

    • 7月10日
  • タルタルソース♡♡♡

    タルタルソース♡♡♡

    色々とありがとうございます😄調べたり聞いたりするのってとても大切ですね✨
    少しずつ息子にも分かるように話してみようと思います♥

    • 7月11日
deleted user

「真っ赤なリンゴはなぜ赤い〜、小鳥に見つけて(食べて?)欲しいから〜♪」みたいな歌ありましたね😅

  • タルタルソース♡♡♡

    タルタルソース♡♡♡

    ありがとうございます🍎そういう歌ありましたね!帰ってきたら歌って話してみようと思います!童謡ってすごい✨✨
    なんだか今日は少し賢くなりました!!😍

    • 7月10日
moon

可視光線の説明ですか?
光が当たって反射した色を脳が赤と認識するから。

黄色のりんごもあるので赤いと美味しそうには語弊がありますので、赤いりんごはアントシアニンという物質が色をつけているんだよ。とかですかね。

  • タルタルソース♡♡♡

    タルタルソース♡♡♡

    ありがとうございます😄♥
    可視光線だけで説明できるのがすごいです。
    つくづく人に教えることは難しいなと…💦💦自分がわかってないから分かるように話せないんですよね。
    こどもと一緒に覚えたいと思います🍎

    • 7月10日