
生後7ヶ月を連れての国内線フライトって子供の座席をとってない限りずー…
生後7ヶ月を連れての国内線フライトって
子供の座席をとってない限り
ずーーーーっと膝の上ですよね??
隣の席が空いてたらごろ寝させたいと思うのは
図々しいですかね💧?
- ママリ
コメント

退会ユーザー
シートベルト着用の時は必ず膝の上に乗せていましたが、シートベルト外していい時は横の席も使ってました😆(笑)
でも基本的に飛行機の中では眠るように準備して乗せるので、ほとんとずっと寝てたので抱っこしてました!
私の場合1時間ほどのフライトだったので参考になるか分かりませんが(><)

柊0803
ごろ寝危険ですよ💦
その為の「膝上搭乗」だと思いますし、抱っこしかないですね💦
娘も3歳までずっと膝上で頑張りましたよー!
-
ママリ
空気で膨らませるフットレストを見かけてこれだったら、、と思ってしまいました😣
ありがとうございます!まだお腹も出てないので頑張ります☺️- 7月6日
-
柊0803
結構揺れるので、シートベルト着用サインが出ていなくてもお子さん1人だとゴロンと落ちちゃいます💦💦
大変ですが、お子さんが怪我しても怖いですしね💦- 7月6日
-
ママリ
ありがとうございます!!
- 7月6日

すぬ
隣の座席が空いているなら、使っていですよ、と声掛けて貰えますよ
子供連れてなくても言われてました😅
-
ママリ
ありがとうございます‼︎🌟
- 7月6日

その
7ヶ月であれば1人で寝かせるのは危険です!!
しかも、席を取っていないのであればちょっとどうかなぁと思います……。
お子さんが怪我をする確率も高いので抱っこするべきではないでしょうか……。
-
ママリ
ありがとうございます!
図々しいですよね😂
フットレストをつかって乳幼児をフラットにしてシートベルトで寝かせてるのを見かけたのでそんなことができるのか!と思ってしまってました!
安全を第一に考えます。ありがとうございます🌟- 7月6日
ママリ
ありがとうございます‼︎
横の席使うとき、乗務員の方になにか声かけましたか?😣
1番は寝てくれればいいんですが、そんなに上手くいかなさそうで不安です😭
わたしも90分ほどなんですが
しんどそうで😭笑笑
退会ユーザー
声掛けてないです💦!(笑)
ただ寝せると言うよりは支えながら横に座らせたり横で立ったりしてました!←腰座り、立つのが早かったです💦
これまで娘と飛行機に6回ほどのってます!!
腰が座るまでは、ずっと膝の上でした!
あとまだ7ヶ月でしたら 、泣いた場合ミルクを準備しておくといいと思います!!
特に離着陸時は耳が痛くて泣く子が多いみたいなのですが
哺乳瓶や、授乳をして吸っておくと赤ちゃんは痛くならないみたいです😆♩
乗る前にお昼寝等調整すれば意外と寝てくれますよ😆🧡🧡(笑)