※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

お座りの練習方法について相談です。バンボでは座っていますが、お座りができません。背中が真っ直ぐにならず、腰が座っていないようです。練習方法があるでしょうか。

8カ月入りたてです。

7カ月半ばくらいから掴まり立ちを覚えました。

ですがまだお座りが出来ません。

座らせても前のめり?で
背中が真っ直ぐになってないので
腰は座ってないですよね?


お座りの練習とかあるのでしょうか?

バンボには大人しく座ってます。

コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩

腰座りまでもう少しって感じですかね?💦
座った状態でオモチャを握って遊べると座ってきた基準にもなるみたいですよ♩
腰は自然と座ってくるので、練習とかは必要ないと思います✨
知人の子供が腰が座らないと小児科で相談したら、元々赤ちゃんが身体が柔らかいから1歳までに腰座れば大丈夫だよ〜と言われたと聞きました🙌🏻

\(^o^)/

前のめりでも支えなしで座れてるなら問題ないと………でもつかまり立ちでしりもち着いた時にバランス崩して頭打たないように気をつけた方がいいと思いますね!!!!!
でも、自分でバランスとってお座りも上手になってくるので大丈夫ですよ!