子育て・グッズ 旦那の手術の付き添いなどバタバタで来月の8日で9ヶ月ですが卵黄をまだ… 旦那の手術の付き添いなどバタバタで来月の8日で9ヶ月ですが卵黄をまだ試してません。 遅く始めた方、いつから始めましたか? 固茹でした真ん中の方を耳掻きひとさじおかゆに 混ぜるとかでいいんですかね? 最終更新:2020年6月30日 お気に入り 旦那 おかゆ はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月) コメント まな うちも途中で風邪ひいたり引越しなどがあったりで卵黄を9ヶ月くらいから始めました😅 20分以上茹でた卵で真ん中をひとさじから始めました! お粥に混ぜましたよ😊 6月30日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊! 6月30日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!