※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5児目妊娠中のママ(22)
子育て・グッズ

蒙古斑が成長と共に消えるか、どうしてできるのか知りたいです。回答お願いします。

一歳半の息子が生まれた時からおしりに背中や肩に蒙古斑がかなり濃いめにあるんですが成長と共に消えていくんでしょうか?
というか疑問に思うのですが蒙古斑ってどうしてあるんでしょうか?
分かる方回答お願いします😊

コメント

チックタック

異所性蒙古斑ですね!
濃いめというのはどれくらいかわかりませんが
濃すぎる場合と、異所性蒙古斑の場合は大人になっても消えないことがあるそうなので
治療をする事になるかもしれませんが
調べたところ5回程度で良くなるそうです✨
治療についてですが、病院によっては3割負担の所もあるので
保険内の無料でやってもらえるアザ専門病院などをオススメします。

蒙古斑がどうしてあるかについてですが
知らなかったので調べて見たところ
どこの国の赤ちゃんにもよくあることで
顔のシミと同じメラニンが原因見たいです
浅い部分にあれば茶色、深い位置にあれば蒙古斑のように青く見えるそうです!
赤ちゃんがお腹の中にいて発達するときに
メラノサイトというメラニンを作る細胞が神経堤という部分から皮膚の表面の表皮まで移動するのですが
その過程で真皮にメラノサイトがとどまってしまうことが蒙古斑の原因とされる
って書いてありました!

広範囲の場合は
部位を分けての治療になるので
少し時間がかかってしまうかもしれません
早めに受信して、治療が必要か見てもらうことをオススメします✨

  • 5児目妊娠中のママ(22)

    5児目妊娠中のママ(22)

    間違えて下に書いてしまいましたごめんなさい🙇‍♀️

    • 6月29日
  • チックタック

    チックタック

    痛みは多分それほどでもないのかな…と思ったりしますが
    この前4歳ほどの男の子が
    「いだぃいい!!もう1回しなぃいい!!」
    ってめちゃくちゃ泣き叫んでました(笑)
    うちの子はおしりの茶あざ治療で通ってますが
    痛みよりも拘束され、怖くて泣きますが終わった途端
    先生が笑うほど、ケロっとして1人で意味のわからない言葉を喋り始めました(笑)

    広範囲なのでチクチクも多く
    子供からしたらたいして痛くなくても
    何度もやられるとビビってるのもあって相当怖く痛く感じるのかもしれないです😢

    茶あざはぐじゅぐじゅになり
    血が滲んだりもしますが
    蒙古斑はあまりしないそうです!
    皮がめくれる程度みたいなので
    最初だけ見た目でびっくりすると思います😭

    • 6月29日
  • チックタック

    チックタック

    ちなみにわたしは名古屋の
    西堀形成外科に行ってますが
    アザ治療であれば保険適用で
    全て何回でも無料です!!
    お近くに無料の所もあると思うので
    探して見てください😌👍🏻

    • 6月29日
  • 5児目妊娠中のママ(22)

    5児目妊娠中のママ(22)

    確かに怖いの方が強そうですね😭

    何回でも!!!
    とても魅力的ですね!
    最低限に抑えてあげたいけど範囲広いし将来的に考えると早めに治療してあげようと思うので病院調べてみようと思います☺️

    • 6月29日
バルタン星人

蒙古斑は黄色人種ならほぼ100%あります。濃い薄いは人によりますが、メラニンという色素が集中して、あの色が現れます。髪の毛の色や眼の色もメラニンによって決まります。なので、白人には蒙古斑がある方が珍しいのです。

だいたいは2歳くらいまでは、濃くなる人もいますが、それ以降だんだん薄くなりますよ!2歳以降に濃くなるようなら受診した方がいいですが、だいたいは薄れていき、もともとの濃さにもよりますが小学生の低学年頃までにはほぼ、わからなくなります!

ただ、問題なのは、お尻から腰くらいまでのは消えますが、それ以外は異所蒙古斑と言われ、消えにくいです。気になるようならレーザー治療で薄くもしくは消えます。

結論としては、2歳くらいまでは濃くても、その後どんどん薄くなると思いますが、肩はもしかしたら残る可能性があります。今よりは薄くはなるかもしれませんし、ほぼ分からなくなる可能性もあります。4歳くらいまでは様子見でも良いかな?と思います。

うちの子は米粒程度の異色蒙古斑があります、二の腕です。上の子は3歳ですが二の腕の蒙古斑は全く薄くなってないですが、小さいし男の子なので治療はしない予定です。本人が気にしてたら考えますが。お尻の蒙古斑はもうほぼ分からなくなってます!

  • バルタン星人

    バルタン星人

    治療をお考えなら、早めがいいですよ!成長ともに皮膚が伸びて範囲が大きくなるとそれだけ負担が増えますし、小さい頃の方が皮膚も薄いので効果が高くなります。
    そして、大きくなるとレーザー照射の時に抑える力も大変になります!

    • 6月29日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    あと、5回までなら保険適応になりますので、気になるなら早めの受診をおすすめします!

    • 6月29日
  • 5児目妊娠中のママ(22)

    5児目妊娠中のママ(22)

    返信ありがとうございます!
    そうなのですね!
    7個下の弟があまりない事だったので息子を見てビックリしてしまいました😰

    4歳は様子見の方がいいですね。
    ほとんどがものすごく真緑でまだくっきりあるので心配で😰

    やっぱり治療は痛いですよね😭
    男の子だし…とも思いつつ肩のも濃いので本人気にするかも…とは思ってます😰

    5回までなのですね!

    でも、やっぱり悩みます…
    どうしてあげたらいいのか分からないし、入院した時に手の甲にある蒙古斑で血管わかりにくいと言われてからずーっと心残りで😰

    • 6月29日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    手の甲とかは気になりますよね。
    一回の照射でほぼ分からなくなることもあるので、やるなら早めに!2歳になってくると本人もわかってくるし暴れる力も強いし医者も患者も大変です!

    • 6月29日
  • 5児目妊娠中のママ(22)

    5児目妊娠中のママ(22)

    確かに暴れる力今ですら強いのにもっと大変ですよね😭
    病院探してみようと思います!

    • 6月29日
5児目妊娠中のママ(22)

返信ありがとうございます!
異所性蒙古斑!
大人になっても残る…
流石に男の子と言えど可哀想ですよね😭
そうなのですね!
1度見てもらおうと思います☺️

どこの国の赤ちゃんでもあるんですね😰
なるほど!
という事はほとんどが真緑なので深いところのなのですね…

詳しくありがとうございます😊
あっちこっちでとどまってしまったのですね😭

かなり広範囲だし痛いですよねきっと…