※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

「ベルメ」という入浴剤を使っている方、感想を教えてください。

泡せっけんを使ってお風呂に入るようになり、沐浴剤(スキナベープ)を卒業しようと考えてます。理由は、値段が高くて…
でも、まだ入浴剤なしのお風呂に入れるのに不安があり、スキナベープではないものを探しているのですが、旦那さんが『ベルメ』と言う入浴剤を見つけたのですが、それってどうなんでしょう?
誰か『ベルメ』を使っている方いらっしゃいませんか?
いたら、どんな感じなのか教えてください‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

入浴剤無しが不安なのは何ででしょう?

  • めめ

    めめ

    スキナベープを切らしてしまったときに、入浴剤なしのお風呂に入れたら、めちゃくちゃ泣かれて、肌も赤くなってしまって…💦

    • 6月28日
chibi26♡まま

気になるのなら、30g(385円)のお試しを買って使ってみればよいのでは?

  • めめ

    めめ

    ありがとうございます。調べたときに大きいのしか見つけられなくて…💦小さいsizeがあるんですね。

    • 6月29日
まる

逆にはじめから沐浴剤一切使ってませんでした💦
お試し用があるみたいですから、そちらを使ってみてはいかがでしょう?

ただ、生後2ヶ月ならもうベビーバスは卒業して、大人と一緒に浴槽でお湯に浸かってもいいのかなぁとはおもいますが…💦

  • めめ

    めめ

    お試し用あるんですね‼️
    もう少し調べてみます。ありがとうございます。
    今は、ベビーバスではなくパパとお風呂に浸かってます。

    • 6月29日
  • まる

    まる

    そうなんですね😳
    湯船で沐浴剤を使うとなると、かなりたくさん使わなきゃで消費が激しそうですね💦

    少しずつお湯に慣れると良いですね😭

    まだ小さいと乳幼児湿疹とかもありますから、お肌デリケートで大変ですよね…
    あまり頑張りすぎず、無理しないでくださいね😊

    • 6月29日