子育て・グッズ 1歳1ヶ月の子供がおでこをぶつけてたんこぶができました。様子を見ながら遊ばせているが、特に気を付けることはありますか? 1歳1ヶ月の子供がいます。 つい先程、転んだ拍子におもちゃにおでこをぶつけてたんこぶが出来ました。 右眉の上です。 その時は大泣きしたのですが、今は落ち着いて機嫌良く遊んでます。 過去の似たような質問だとしばらく様子見とあったのですが、特に気を付けているべきことは何かあるのでしょうか? 最終更新:2020年6月19日 お気に入り おもちゃ 大泣き 1歳1ヶ月 たんこぶ たらこ(5歳11ヶ月) コメント R とにかく冷やして様子を見る…ですかね💦 いつもと違う様子が見られたら病院に連絡でいいと思いますよ😊 6月19日 たらこ 保冷剤凄い嫌がってて😓 冷えピタとかでも良いんですかね😔 6月19日 R 何もしないよりは良さそう気もしますよね😊 6月19日 たらこ とりあえず冷えピタは嫌がらなかったので、このまま様子見てみることにします。 ありがとうございます😆 6月19日
たらこ
保冷剤凄い嫌がってて😓
冷えピタとかでも良いんですかね😔
R
何もしないよりは良さそう気もしますよね😊
たらこ
とりあえず冷えピタは嫌がらなかったので、このまま様子見てみることにします。
ありがとうございます😆