※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

松山市で保育園を探しています。街中か路面電車の近くが希望です。小学校も考慮しています。情報を教えてください。

愛媛県松山市で保育園ってどこがいいんでしょうか。
ちゃんと子供を見てくれるようなところが安心です。
コロナで引っ越しを延期にしたのでまた保育園選び直さないといけなくて。
保育園は家の近くがいいなと思ってて、仕事は街中なので1番いいのは街中で徒歩で行けるといいんですが、遠くても車がないため路面電車が近くだといいなぁって思ってます。
小学校のことも考えて引っ越ししたいなと思ってます。

3年ほど大人になってから松山にすんでたんですが、私は南予で生まれ育ったため小学校や保育園のことを知らないのでどなたか教えて下さい。🙏😔

コメント

ニャー

通わせているのがこども園で保育園は調べていないのですが、うちは三番町の愛媛幼稚園に通わせてます。

車が無いのでバスで行ってますが、三越の辺りから歩いて10分程です。

満3歳クラスからなので保育園部分は知りませんが、
先生達は笑顔で挨拶してくれ、担任以外の先生も子供のなまえ覚えて暮れていたり、担任とか持ってくれてる先生は下の子のまだ通って無い子の名前迄覚えてくれてます。保育園の子達は運動会は1種目は出ててわーおとか踊ってて可愛いかったです✨

何かあった時は先生から連絡があって、怪我等のいきさつや喧嘩してだったらどう話したか等も教えてくれます。行事の一人一役とかもなく、1クラス役員2人で、一学期毎に役員会が1どあるくらいですよ。

見学とか行って無いので雰囲気等は分かりませんが、法隆寺こども園も市駅裏なので駅から近いですね😊

  • ままり

    ままり

    愛媛幼稚園気になってたので嬉しいです。ありがとうございます😭
    法龍寺もきになってるんですよね。
    ただいちど保育園に募集したときいっぱいでおちたんです。
    やっぱり街中だと入りにくいんですかね😭

    • 6月18日
  • ニャー

    ニャー

    街中だと募集人数も少なかったりするのもあるかもしれませんね💦
    うちも年少からの予定で願書出したら、キャンセル待ちになって満3歳クラスから前倒しでいれたので····。

    少し歩きはしますが、電車降りてからもアーケード内を歩いて行けるので天気が悪い時に行く時も助かります。

    • 6月18日