るるる
光熱費は、太陽光を積んでいるので、電気代だけみるとかなり安くなりました^ ^
床暖房つけるとガス代が跳ね上がりますが。。。
固定資産税は土地合わせて40万、修繕費の積み立てはしておりません。
火災保険は11万だったと思います。
他に何がかかるかと言われると、わからないのですが、うちは引っ越ししてから、
冬場は乾燥がひどい!
→加湿器3台購入。
テレビが小さくてみにくい!
→テレビ購入。
など、予想外な出費がかなりかさみましたー涙
るるる
光熱費は、太陽光を積んでいるので、電気代だけみるとかなり安くなりました^ ^
床暖房つけるとガス代が跳ね上がりますが。。。
固定資産税は土地合わせて40万、修繕費の積み立てはしておりません。
火災保険は11万だったと思います。
他に何がかかるかと言われると、わからないのですが、うちは引っ越ししてから、
冬場は乾燥がひどい!
→加湿器3台購入。
テレビが小さくてみにくい!
→テレビ購入。
など、予想外な出費がかなりかさみましたー涙
「光熱費」に関する質問
毎月のやりくり費みなさんはいくらくらいですか? 4人家族の毎月のやりくり費についてですが、 今年は月平均16.6万くらいになりそうです。 項目は食費、外食費、日用品、娯楽費、被服費、医療費、雑費(学用品、仕事で使…
旦那が光熱費などの支払いをしていて、ポストなども私が見るタイプでは無いので旦那に任せっぱなしだったのですが、 ガスが止まってしまい、そこから大量の督促状などを発見した事から芋ずる式に旦那の借金と国保のほうか…
産休育休中のお金のことについて。 今までは同棲からの延長で完全折半にして、余ったお金は自分の支払いや自由なお金にしていました。 来月から産休に入るのですが、 旦那には家賃水道光熱費を負担してもらい、 私は食費…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント