
コメント

ベビーデイジー
六畳分敷いているのですが、月に一回、半分の三畳分くらいだけ剥がして掃除機とクイックルワイパーで掃除しています。
全部は剥がさず、みんながよく通ってゴミが下に溜まりやすい箇所だけしています。全部を剥がすのは、年末の大掃除のときくらいです。

ラテ
最初は横2メートル縦1.5メートルくらいの大きさで敷いていましたが、とにかくホコリが気になるので辞めました😂
私の場合は週に2.3回掃除機をかけるのですが、ジョイントマットは静電気がたまりやすく、掃除機をかけてもホコリが取れません😖ジョイントマットの下の床を掃除できても、子供が触ったり舐めたりするジョイントマット本体を掃除できないことがストレスで、水洗いしてました😫
でもそれも毎回大変なのでジョイントマットを敷くことを辞めました😂
-
ママリ
やはり水洗いですよねー、お風呂場とかでやられてましたか??
6畳分敷いてるのでやりたく無いですが笑- 6月13日
-
ラテ
お風呂場で水洗いして、浴室内の洗濯バサミにかけて干してました😖
全部外して洗って干して、またはめて…すごくめんどくさかったです😂😂- 6月13日
-
ママリ
そうですよね、ありがとうございます💦
- 6月13日

むぅ
くっつける系のジョイントマットは掃除が大変そうなので、1枚になってるジョイントマット使ってます!
掃除めっちゃ楽ですよ✨
-
ママリ
1枚のもあるんですね!もう大量に買っちゃってるのでそれがだめになったら考えてみます💦
- 6月13日
ママリ
うちも6畳敷いてて、、全部まやるとなるとかなりたいへんですよね(-_-)