※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  ぽちこ
住まい

比較的都心部にマイホームを計画中です。ハウスメーカーを選ぶにあたり…

比較的都心部にマイホームを計画中です。
ハウスメーカーを選ぶにあたり、何かアドバイスがあればお願いしたいです。
以下、気になることや希望なので、何かわかることあれば教えてください。

・初回の面会で聞いておくべきこと
・木造と鉄骨どちらがよいか
・四人家族(夫婦+乳幼児2人)のベストな間取りは?
・何坪くらいあれば四人家族で住めるか

・土地選びから付き合ってくれるところがよい
・設計に強いところがいい
・都心で狭い土地になるので、その中でも広く設計できるメーカーがよい

コメント

deleted user

ハウスメーカーはたっくさんあります。
まず自分たちの頭金、ローンに見合ったハウスメーカーに絞るのがいいと思います。

そこから鉄骨木造どちらがいいかで、それに強みがあるハウスメーカーにする。

間取りや坪数は、その選んだいくつかのハウスメーカーの予算を聞いて決めたらいいと思います。

ちなみに、我が家の場合は実家の敷地内に建てることにしたので、将来的に実家に私たち夫婦が住めばいいと思いあまり大きな家はいらないと33坪です

間取りはLDK22
お風呂は絶対1.25坪以上がおすすめです

2階に子ども部屋2部屋(10畳を将来間仕切りなので今は10畳一部屋となってます)

寝室10畳

それぞれ2階にウォークインがあります。

収納は沢山あった方がいいです、あとから付けれないので。


キッチンはアイランドがオシャレですが、かなり場所をとるので、あめりお勧めしません(^ω^;);););)


初回ハウスメーカーで聞くべきことはそのハウスメーカーの何が強みか、です。
あとは営業さんがこちらの質問に対しきちんと答えられるか、です。
結構足元見られて、新人の営業を付けてきたりするハウスメーカーもあります。
知識がある営業さんがつくことがやはりいいのでそのへんも見ておくといいと思います。

我が家の場合ローンや頭金の予算で、三井ホームを諦めました。
大和ハウス、積水ハウス、三井ホーム、ミサワホーム、スウェーデンハウスは比較的高いです。

予算的にちょうどよく、一条工務店とセキスイハイムで悩み、我が家は鉄骨がよかったのでセキスイハイムに決めました。決めては、とにかく暖かい事です。
めんどくさかったけど、工場見学なども行きました。

モデルルームはとてもいい物ばかりを使っているし、広さも現実的では無いので実際に建てた方の家の見学もしました。


セキスイハイムは結果的に満足してます♥

全て見ているとキリがない、

  •   ぽちこ

    ぽちこ

    とても丁寧にありがとうございます!すごく参考になりました!

    確かに憧れだけあっても予算がありますもんね。

    収納は大切にしたいと思っていました!

    実際の家を見るの大事ですね。

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    収納はかなり大切です。

    わたしはInstagramで情報収集しましたよ!でもそれもキリがないから、ハウスメーカーのモデルルームはかなり行きました。

    大和ハウスは天井高く外壁もかっこよく本当に素敵でした。
    住友林業は木造だけど和風な感じが旅館みたいでお高いなぁという印象。
    スウェーデンハウスは木造なのに暖かくて見た目も外国風がそのままなのでかなり悩みました!
    三井ホームは、建築士さんが無料で図面書いてくれますよ☺️でもかなり高いです。
    ミサワホームは蔵という収納を推していてとっても迷いました。ウォークインがひとつの部屋みたいになっていて本当にオシャレでした。でもやはり高かったです…

    一条工務店はInstagramでもかなり人気で迷いましたが営業さんが若すぎてこちらの方が知識を上回ってしまって(笑)不安になり最終的にやめました。

    セキスイハイムは、工場で作られたユニット構造の家が1日で家が運ばれて来るので雨ざらしになる事がなく、その後中を丁寧に施行してくれる事や、暖かい事、割引率がほかより良かったこと、営業さんが支店長が着いてくれたことなどから決めました。
    デメリットとしては、セキスイハイムはユニット構造のため間取りにかなり制限があったことです。大きくすればするほどお値段も高かったです。でも、太陽光蓄電池をつけて、建物だけで3千万でした。
    一見高く感じますが、お風呂やキッチンなど水周りのお金も入っています。
    あとは私は家族から土地を贈与してもらって建てているため、贈与税などの諸経費もかかってます(^ω^;);););)

    家を建てるのは家だけのお金でなく、こういった諸経費もかなりかかってきます。

    水周りはとにかく高くて、キッチンやお風呂にこだわればこだわるほどやはり値段は高くなります。

    なので、色んなハウスメーカーをまわったときに、家建てるだけのお金を案内する営業やハウスメーカーよりも、きちんとこういった諸経費もかかってきますとしっかり説明してくれるハウスメーカー、営業さんがいるところが信頼できますよ🥰

    タマホームとか999万で建ちます!といってますが実際に建てた方、水道工事や電気工事、水周り等どんどんお金が増えていき2500万してました。

    • 6月12日
  •   ぽちこ

    ぽちこ

    確かにInstagramにもマイホームの情報あげてる人多いですね!参考にしてみます!✨
    モデルルームで実際に見るのも大切ですよね!やっぱりメーカーごとの特徴が見るとわかるものなんですね!

    営業さんとの相性もありますよね。大きな買い物ですからなるべく不安要素をなくして購入したいです。

    諸経費。。。建物だけじゃないですもんね!だまされないようにします。

    こだわりだすとオプションでかなり見積もりが上がりそうですね。。。

    • 6月13日