
コメント

ジルchan
授乳室はどのトイレにもあるわけじゃなく、(あっても個室1個だけ)オムツ換えの台もトイレに1つしかなかったので並びました。。すぐに換えれる服にした方がいいと思います。
夢の国は意外と赤ちゃんに優しくないのだと思いました(笑)
でも、キャラクターは赤ちゃんと見るとすぐよってきてくれましたよ!

ジルchan
うちは息子が生後4ヶ月の時に、夫が奇跡の2連休を取れたので、
ミラコスタ予約してディズニーシーに行ったのですが、とっても楽しかったです!!
シンドバットやアリエルの新しいショー、ジーニーの3Dなど、息子はまだ分からないだろうなぁと思っていたのですが、必死で見てしっかり楽しんでくれいたので、そんな姿にも感動しました。
ベビーカーで行ったのですが(貸出もあるみたいですよ)、他の方々もアトラクションに乗るときベビーカー置きっぱなしだったので、貴重品とお世話グッズを分けておいた方がいいかもしれません。
あと、寒暖差すさまじいです!
暑さ対策に加えて寒さ対策をしていってくださいね!
ディズニーママスタイルってご存知ですか?子供が乗れるアトラクション等色々と情報が載ってあるのでぜひ見てみてください♪♪
-
n
わからないなりにもいつもと違って楽しいでしょうね😍
うちもベビーカー持ち込む予定です♬
置きっぱなしってなんだか怖いけど
そんなもんですもんね!
別々にしておきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
寒さ対策はお手の物なので
忘れずに持って行きます( ˙³˙)!
サイトも覗いてみます〜✨- 6月18日
-
ジルchan
置きっぱなし怖いですよね!
行ったのがGW中で、ベビーカー50台ほどダーって並んでるのを見たら大丈夫かと思ってしまいましたが(笑)飲み物、貴重品、おみやげ物さえ手元に持っていれば…というところです。
楽しんで行ってきてくださいね♪♪♪いい思い出になりますように\(^o^)/- 6月18日
-
n
ベビーカーせっかく可愛いのに変わったみたいだし、うちの小回りしにくくてやだからと借りることにしました(๑´⍢`๑)
子供生まれるまで有料だなんて思ってませんでした(笑)
置いておくようの袋も用意しました♡
ありがとうございます!
楽しみです♡- 6月21日
n
とてもいいこと聞きました(>_<)!!
ありがとうございます!
マップを見て予習しておきます。
キャラクター寄ってきてくれるの嬉しいですね😍