
コメント

退会ユーザー
採卵後、私の場合は少し経ってからですが、黄緑のおりものがでました💦
経過観察の時に相談して、膣炎のなりかけだと診断されて、膣洗浄と膣座薬ですぐ治りました!
採卵でホルモン乱れてるからなりやすかったかもねーと言ってました!
退会ユーザー
採卵後、私の場合は少し経ってからですが、黄緑のおりものがでました💦
経過観察の時に相談して、膣炎のなりかけだと診断されて、膣洗浄と膣座薬ですぐ治りました!
採卵でホルモン乱れてるからなりやすかったかもねーと言ってました!
「採卵」に関する質問
体外か顕微かで悩んでいます。 明日採卵予定です。数は分かりませんが多くても3〜4個になると思います。 前回採卵したときは採卵数が2つで体外受精をした結果、両方異常受精になってしまいました。(2つとも精子がたく…
体外受精の年齢制限について 42歳で採卵にチャレンジしています。 もし、採卵がうまくいかなくて 43歳の誕生日を迎えてしまったら その時点で保険での治療は終わりでしょうか? 42歳のうちに採卵、凍結が出来ていたら 4…
イイネでも‼️採卵2日前に鍼灸は微妙ですか?排卵しないかなど💦血流のために行きたいけどその2日後に採卵になりそうで..迷います。。 ちなみに鍼灸は足や背中、肩などメインでしてくれるところでお腹あたりはないです。…
妊活人気の質問ランキング
ムーミン
黄緑も心配になりますよね(>_<)
診断はどんな感じで受けましたか?内診でそのおりものを先生が観察したのか、おりもの検査されたのでしょうか。
また、膣座薬は1回でよくなりましたか?それとも数日使った感じでしょうか?
なんだか沢山聞いてすみません。今までおりもの異常で何個か婦人科行きましたが良くなった経験無いので、どうしたら先生が治療してくれるのか気になってます。
膣座薬を数日処方してもらった人など聞くのですが、そんなこと今までされたこともなく、診察で座薬1回使ったことあるくらいです。それでよくならないんで困ってます(^o^;)
退会ユーザー
何度か経験があるのですね💦
私は内診してその時におりものを採取されて、多分先生が観察してました!特に検査とかはされなかったです。(カーテン越しだったので何してたかは定かではないですが、確かに色ついてるねー、とか話してたので…)
膣錠は先生が入れてくれた1回だけて治りました!膣炎のなりかけくらいだから、これ入れたら治ると思うよ〜と言われ、実際よくなりました。
私は軽いタイプだったので、参考にならないかもしれないですね🙇♀️💦
ムーミン
内診で先生が気づいたんですね!なるほどです。私の場合は内診しても、うーんて感じではっきりしない感じでした。
一回で良くなったのですね!
私のは頑固な細菌なのでしょうか(^o^;)
いえいえ、細かく教えてくださりありがとうございます(*^-^)なかなか人に相談できないことだったのでとても参考になりました(^ー^)