※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんすけ
住まい

キッチンの背面収納について!今、新築建売の戸建てを購入してオプション…

キッチンの背面収納について!

今、新築建売の戸建てを購入して
オプションの辺りを決めているところなのですが
皆さんキッチンの背面収納ってどうしましたか?
対面式のキッチンで現状後ろには何にもないです!

キッチンと同じメーカーの背面収納をオプションで付けてもらうなら1番安くても30万くらいです。

旦那は興味なく安く済ませたい派なので
ニトリで10万ぐらいの置けばいいんじゃん?
と言ってます。
置くだけなので地震とかも心配です。

オプションの背面収納といっても一度安いものなので
それだったら同じ価格かもう少し出して
違うメーカーでもオーダー家具みたいにこだわった方が満足いくものになるんじゃないかとも思っています。

以下、差し支えなければ教えてください。

◯キッチンメーカーと同じ、背面収納をオプションでつけた
→ 満足している、後悔している、いくらくらいだった

◯既製品(ニトリ、IKEA 等の家具屋さん)の収納を置いた
→ 満足している、後悔している、いくらくらいだった、買ったお店

◯オーダー家具にした
→ 満足している、後悔している、いくらくらいだった、注文したお店


出来れば安く済ませたいですが
出すべきところは出して満足のいくものにしたいです😭

よろしくお願いします🥺

コメント

TOMAま

キッチンと同じメーカーのものをつけました。写真のものを2つ、その横に可変棚をつけました!あえて上には収納つけませんでしたが、圧迫感なくていいです😊

  • TOMAま

    TOMAま

    写真もあったので載せますね!特に後悔はしてないです😊

    • 6月4日
  • ぽんすけ

    ぽんすけ


    ありがとうございます!
    お写真も!

    私も身長150センチしかないので上の収納使わないだろうなーって思ってますが
    横の棚付けるとしっかり収納あっていいですね!
    参考にさせていただきます😃

    • 6月5日
はじめてのママリ

去年新築しました!キッチンはリクシルのリシェルSIです!
最初は背面収納高いし...と思っていたんですが最後の最後に食器棚をオプションでつけました!私はつけてよかったです😊かなりつかいやすいし、せっかく新築だしすぐに買い換えたりできるものでもないので!キッチンとの統一感もあるのでとても気に入っています💓
金額は食器棚分しか覚えていませんが+30くらいだった気がします!

  • ぽんすけ

    ぽんすけ


    そうなんですよ。結構高いですよねー。。。

    統一感も大事ですよね。

    お値段もありがとうございました!それくらいしてますよね。
    後悔しないようにしっかり悩みたいと思います☺️

    • 6月5日
ママリ

うちもキッチンと同じメーカーで付けました。
吊戸棚は付いてたので下の収納棚(120cm)とカップボード(60cm)をオプションで。50万くらいしたと思います。
でもキッチンと一体感あって気に入ってます😊

  • ぽんすけ

    ぽんすけ


    ありがとうございます!
    ゆうママさんも同じメーカーのものですね!

    やっぱりそれくらいしっかり値段したものの方が後悔しないですよね。

    10万くらいの置いても結局後で買い換えたいー
    ってなる気しかしてないので
    旦那にきちんと主張しようと思います!

    • 6月5日
りん

うちはリクシルのリシェルでキッチンでメーカーのものをつける予定でしたが収納力がイマイチだったので大容量のものを隠せるもの東京インテリアで30万弱で買いました!
正直食器棚ってコロコロ変えるものじゃないし存在感もすごいので気に入ったものが買えて良かったです✨

  • ぽんすけ

    ぽんすけ


    ありがとうございます!
    そうなんです!

    メーカーのものも1番安いので30なので、使いやすさを追求して選んでしまうともっと値段が跳ね上がってしまうので...

    だったら同じ値段でも
    より気に入ったものがあればそっちにしたいなぁ
    かつ少しでも安くなれば助かるなぁと。

    やっぱり実際見てみないとダメですね!
    たんちゃさんは結構探しましたか?統一感ないとかは気にならないですか?

    • 6月5日
  • りん

    りん

    これがうちの背面収納です!
    色は合わせているので個人的には馴染んでるかなんと思います✨
    ネットで探してから店舗に見に行ったりしました🙆‍♀️
    うちはIKEAが近所なのでIKEAでプランニングしたり家具屋さんなど結構見に行きました💦
    お値段が高いお店でもとりあえずこういうのがいいっていうのを決めてからそれに似たものを探したり🤣

    • 6月5日