※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きてぃ
子育て・グッズ

10カ月の子供がいます。夜中に起きた時はお茶でも良いですか?フォローアップは考えていません。良い方法があれば教えてください。

今10カ月の子供がいます。
三回食でよく食べてくれます。
夜21時までに寝て、夜中1時〜2時の間に泣いて起きて、ミルクを飲めばスーッと寝てくれます。
昼も14時すぎに一回飲むくらいなので、断ミルクを考えているのですが夜中起きた場合はお茶とかで良いのでしょうか?
フォローアップは考えていません、、、
良い方法あれば教えてください。

コメント

2児のママ🌈🧸

私の娘8ヶ月半頃からミルク拒否で、3回食しっかり食べてますか、夜中泣いて起きます
が、麦茶飲ませるとすぐ寝ます
なので、夜中起きたらお茶でも大丈夫かと思います!

  • きてぃ

    きてぃ

    コメントありがとうございます。
    麦茶でも良いですね。
    哺乳瓶も卒業させてた方が良いので、マグとかが良いですか?
    夜中は寝ぼけてるのがマグだとフンガフンガ言ってうまく飲めない我が子です、、、笑

    • 6月4日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    マグであげてます!

    • 6月4日
deleted user

お茶でいいと思います!、

  • きてぃ

    きてぃ

    コメントありがとうございます。
    お茶飲ませてみます。
    そのうち夜中も起きなくなると良いのですが、、、

    • 6月4日
ママリ

お茶飲む子なら夜中もお茶で大丈夫と思いますよ!😊
喉乾いて泣いて起きることが我が家もよくありますが、お茶や水で事足りてます💪

  • きてぃ

    きてぃ

    コメントありがとうございます。
    お茶試してみます!!!

    • 6月4日
ママリ

9ヶ月頃から3回食が進み夜間断乳しました!
起きた時は麦茶あげてます!!
まだ娘は寝る前と朝起きてから飲んでますが、夜間飲まなくなり夜通し寝るようになり楽になりました!!

  • きてぃ

    きてぃ


    コメントありがとうございます。
    お茶飲ませてみます。
    お茶で、そのうち朝まで寝てくれると良いなぁ、、、

    • 6月4日