![ぷにたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
福山駅の近くの福山八幡宮にいつも行っています😊
繁忙期は駐車場には警備員さんもいるので停めやすいと思います。混んでいると少し離れた駐車場に停めて歩くこともあります。そんなに遠くはないです。駐車場から神社までは階段か坂道で登ります。結構急なので小さなお子さんは気をつけてあげてください😅
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
私の幼少期はずっと福山八幡宮に行っていたので安産祈願と娘のお宮参りもそこに行き、七五三等も全部福山八幡宮に行きます!
初穂料は五千円からです。
坂道はすごく大変です(笑)
結構大きいので周りの人もみんな八幡宮に行っています!
-
ぷにたま
ありがとうございます!坂道なのですか😳着物きた娘が1人で歩くのは大変かもしれないですね😰
- 6月4日
-
な
結構急なのでしんどいです💦
階段もありますが割と段数あります。
坂道は旦那でもヒーヒー言ってるので
まだ階段の方が良いかと思います💦- 6月4日
-
ぷにたま
そんなに大変なのですね😳😳階段は子供でも歩いて行けるようなかんじですか??
- 6月4日
-
な
手すりがないので少し大変ですが、坂道よりは何倍もマシです!
ゆっくり上がってあげれば娘さんでも大丈夫かと思います!- 6月4日
-
ぷにたま
そうですか、安心しました!☺️ちなみにしーなさんは祈祷は前もって予約してから行かれましたか?😌
- 6月4日
-
な
予約はしたことないです!
安産祈願も初宮詣もせずに行きましたが私たちだけでした!
随時受付、って感じです!- 6月4日
-
ぷにたま
そうなのですね!😳随時受付、ありがたいですね✨
参考になりました、ありがとうございます😌- 6月4日
-
な
社務所に誰もいなかったら電話したら神職さんが来てくださいます!
初穂料も入れる袋があるので安心ですよ🙆♀️
いえいえ!お役に立ててよかったです😊- 6月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
三蔵稲荷神社に行ってます。
いつも予約していくので人も少ないし待たないです。
駐車場からちょっと歩かないと行けないし車通りが多いのでお子さん気を付けてください
-
ぷにたま
ありがとうございます!予約できるのいいですね✨やはりどこも少しは歩かないといけないのですね🤣
- 6月4日
ぷにたま
ありがとうございます!福山八幡宮、大きいですね!3歳の娘が着物を着て駐車場から歩いて行けるかがポイントですね🤔