Jinsでメガネを購入予定ですが、ブルーライトカットレンズとくもり止めレンズについて悩んでいます。オプションを付けた方の意見やおすすめがあれば教えてください。
Jinsにて、メガネ購入予定です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
携帯をよくいじるのと事務で働いてるのでブルーライトカットレンズを付けるのと、この時期特にマスクもするのでくもり止めレンズを付けようか悩んでます。
オプション付けてる方どうですか?オススメですか?
他にもおすすめのオプションあったら教えてください
ブルーライトカットは40%にしようと思ってます!
マスク良くするのってコロナが落ち着くまでだから、くもりどめ要らないですかね、、💦
- 気まま(6歳)
コメント
退会ユーザー
今年の頭にジンズでオプション付きでメガネ作りました!
私は常時着用してるので、目が疲れにくいオプションを付けてもらいました☺️✨←どのタイプかは忘れてしまいました🙏💦
今も常に付けっ放しですが、見え方も優しい感じになったので良かったです💓
メガネのフレームによっては、マスク付けてても曇りにくい物もあるので曇り止めは物によっては要らないかな?と思います🙆♀️✨
気まま
こちらでしょうか?
私も疲れにくいオプションつけたいです......
なるほど😭オンラインで買うので聞けなくて...どの種類のメガネに曇りにくい物が付いてるのか分からないです...😔
退会ユーザー
あっ多分これです!✨
そうなんですね😭💦
私の場合だと、写真の様な鼻のパッドが付いてる物だと少し顔との距離ができてマスクが曇りにくいです🙆♀️
気まま
なるほど!!度ありにプラス疲れにくいオプションをつけているということでしょうか?
私は遠視なのでJINSの店員さんに聞いたら、フレーム買って度数言ってくれれば遠近とかのオプション付けないで作れると言われてよく分からないです🤣
たしかにそうかもしれないです!ありがとうございます😊
退会ユーザー
多分そういう事だと思います🙆♀️
ただ私の場合、車も運転する+常に付けっ放しなのででそのオプションが入ったのかもしれません😳💦
あと少し老眼?入ってると言われました😂💔笑
ネットだと中々難しいですよね😱💦
いえいえ、寧ろ分かりにくくてごめんなさい🙇♀️💦
気まま
ありがとうございます😆
ちょっともう一回お店行って確認してきます🤣遠視なので私も老眼みたいなものです。。