※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
海空
その他の疑問

生活がギリギリだけど子供が欲しくて妊娠した方いますか?

生活がギリギリだけど子供が欲しくて妊娠した方いますか?

コメント

伊黒さん🙈

借金あってギリギリですが、2人目2歳差で欲しくて妊娠しました😂

  • 海空

    海空

    学資や旦那さんのもしもの保険など手厚く入ってますか?

    3人目かんがえてるんですが、学資は児童手当から、旦那の保険もしっかり入れてなくて…

    • 6月2日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    学資は入ってないです!
    そのかわり児童手当てを出来るだけ貯金してます!
    私と旦那の生命保険は入ってます!
    保険は月1万とかなんで大した保険じゃないですたぶん、、

    • 6月2日
  • 海空

    海空

    児童手当を貯金されてるんですね😊

    保険も私も旦那も入ってるんですが死亡保障など3000万とかかけれてなくて💭

    • 6月2日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    うちもです😭
    死亡保険とかめっちゃ安かった気がします…

    • 6月2日
  • 海空

    海空

    よくママリで何千万の死亡保障とか書いてて、やっぱりそれぐらいいるよなーっと思いつつ、生活ギリギリだしそれでも3人目もほしいなーっと😅

    • 6月2日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    わかります😭
    私なら作っちゃいます😂
    子どもが大きくなれば働けばいいと思ってます!

    • 6月2日
  • 海空

    海空

    いま育休手当をもらってるんですが、それでもギリギリで😅
    旦那が転職1年なのでこれから昇給などはあると思うんですが…
    この場合でも3人目頑張りますか?笑

    • 6月2日
  • 伊黒さん🙈

    伊黒さん🙈

    1年目なんですね😭
    どうしても年子がいいなら作りますが、2歳差とかでもいいならあと1年待ちます☺️

    • 6月2日
  • 海空

    海空

    1年なんです😅
    年子〜2歳差で欲しいなーっと思ってて、もし授かれば年子でもいいなって感じです☺️

    でも、背中押してもらえた感じがします😭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月2日
かおり

うちも生活は常にカツカツですけど子供たちがいて楽しいです😊

  • 海空

    海空

    学資や旦那さんの保険など手厚く入ってますか?

    3人目考えてるんですが、学資は児童手当を当てて、旦那の保険もしっかり入れてなくて…

    • 6月2日
  • かおり

    かおり

    主人の保険は手厚くとゆうほどではないですが、最低限死亡保証とかははいっています💦
    子供の学資は入っていません😔
    だからといって毎月の貯金もできていない状態です。。

    • 6月2日
  • 海空

    海空

    最低現在の保障なんですね🌟
    毎月の貯金もできてない感じなんですね!
    それでも子供がいたら楽しいですよね😊

    • 6月2日
  • かおり

    かおり

    うちは毎月なんの貯金もできてない状態で、計画性がないって言われても仕方ないんですけど😢
    海空さんは学資も入られてて他に貯金もできてるみたいなので大丈夫だと思います🍀

    • 6月2日
  • 海空

    海空

    学資はこれからって感じです😅
    しかも児童手当を学資に回すので、児童手当は貯金できなくなります💭
    それプラス、マイホーム(中古)も検討してるのでそーなるとヤバイです😱
    なので、子供には大学は奨学金で行ってもらわないとダメになっちゃいます😣

    • 6月2日
  • かおり

    かおり

    児童手当を学資にまわされるんですね😊
    うちはマイホーム購入済なのでそのローン返済に追われているのもカツカツの原因の1つです😅
    私自身も奨学金で通っていたので、子供にもごめんって気持ちはあるけど自分でがんばってもらいます💦

    • 6月3日
  • 海空

    海空

    やっぱりマイホーム購入するとカツカツになりますよね…私もマイホーム後の計算をザッとするとヤバいです😱

    奨学金も子供には申し訳ないけどそれ以上の家族の幸せってありますもんね☺️

    • 6月3日
2児mama

どのくらいギリギリかだとおもいます😭

  • 海空

    海空

    マイナスにはならないですが、今は5.6万貯金できてますがこれから保育園やマイホーム(中古)も考えてて…
    保育園は上の子は3歳〜入れるので無償ですが下の子が保育料いるのでギリギリになると思います。

    • 6月2日