
コメント

ポンコツ
広島駅前のエールエール館が
市内で一番大きい本屋じゃ
ないですかね?
専門書が多いかは
分からないです🙇💦

ひの
もしくは、そごうの紀伊國屋ですかね??
-
よし
そごうにもありましたかね!
他にもみてみたいのがあるので、行けたらいってみます😊- 5月30日

ミィ
八丁堀の丸善が広島で一番大きな本屋のはずです。
蔵書数120万冊だったような。。。
エールエールのジュンク堂とイオンモール広島府中のフタバ図書が80万冊だったと思います。
-
よし
ジュンク堂いってみました!
見たかったものがあったので助かりました🙇♀️
丸善も街中に行けた時覗いてみようと思います😊- 5月30日

きいたろう
アルパークの映画館の下の本屋さんはとても大きいですよ😍
-
よし
あそこも大きいですよね!
よく行くので覗いてみようと思います😊- 5月30日

とこ
医療関係で詳しい専門書をお探しであれば広大病院周辺に何軒か医学書を扱ってる書店があると聞きました!
私も探しているものがあってフタバや蔦屋を見ましたがあまりなかったので井上書店に行ってみようと思ってます!
-
よし
さすがは広大病院周辺ですね!!
井上書店ネットで気になってました!
山口にあるなと印象だったんですが、広島市にもあるんですね!!!
また私も覗いてみたいと思います😍- 5月30日

ゆうまま
八丁堀の元天満屋の上の本屋さんはどうですか?結構多い気がします。
ジュンク堂でしたかね。
-
よし
みなさんの言う丸善ってやつですかね?🤔
街中に行けた時行ってみます😆- 5月30日
-
ゆうまま
丸善でした!
MARUZEN
丸善と専門書の品揃えに定評のあるジュンク堂書店がコラボレート。
広島最大級となる1,200坪・約120万冊の圧倒的な品揃えでお客様をお迎えいたします。
って掲載があります!
ほしいものが見つかりますように✨- 5月30日
-
よし
わざわざ調べてくださってありがとうございました!!
今回はとりあえず見つかったのですが、さらに見たいものは出てくると思うので、またいってみますね😆- 5月30日
よし
いってみました!
専門書ありました😊
見てみたかったものが偶然にも揃ってたのでありがたかったです🙇♀️