※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ファッション・コスメ

眼鏡派の方、金額どのくらいの眼鏡使ってますか?数万円の眼鏡を使ってら…

眼鏡派の方、金額どのくらいの眼鏡使ってますか?数万円の眼鏡を使ってらっしゃる方、1万円前後の安物とは違いますか?また、おすすめの眼鏡店やフレームのブランドなどありましたら教えて下さい。

コンタクトはほとんど使わず、毎日眼鏡です。
先日、息子に眼鏡を折られて修理が高額なので、買い直しを検討してます。
今までずっとJINSとかALOOKとかの安物眼鏡でしたが、主人が5万円の眼鏡を使い心地がいいと自慢するので、ちょっと高いのが欲しくなっています。
メガネスーパーという眼鏡店では眼鏡保証があって、10,800円の保証料で、3年間、フレームやレンズの交換が3000円という保証がつき、子どもが壊したという理由でもOK、なおかつ、3年間1度も保証を使わなければ10,800円は返ってくるそうで…。
自分のためには服も靴も長らく買ってません…。
毎日使うものだし、快適さを求めて奮発するか悩んでます😣

コメント

マヤ

最近、私と旦那のメガネを作り替えました😊

私が子供の頃からお世話になってる個人のメガネ屋さんです。

2人で10万弱でした😅(給付金を当てに…)

今回は旦那のメガネが特殊レンズだったのもありますが、
いつも5、6万するのを使ってました😅

今回は私のをちょっと安めで済ませました😅

個人店ならではだと思いますが…アフターサポートがかなりしっかりしてます😊

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます!
    サポートがしっかりしてるのはいいですね!
    まだ子どもが小さいので、高いのを買いたいんですが迷います😭

    • 5月29日
I&C MAMA

私はayame、yellowsplusを使っています🤓

どちらも日本製のブランドで、デザインに一目惚れしたのと、何より軽さ、掛け心地が素晴らしいです✨

レンズもブルーライトカットや、疲れやすさの軽減などあって、やっぱり目の事なので何かあったら不安ですし、目から来る疲れで頭痛などもあったのでこだわりました❣️

安い眼鏡たくさん世の中にありますけど、私個人的には違うなと思いますね💕

夫はDITAや、OLIVER PEOPLESを使っていますね✨

  • ゆり

    ゆり

    お返事遅くなってすみません💦
    たくさんブランド教えていただきありがとうございます。
    お恥ずかしながら知らないブランドばかりです💦💦

    いい機会なので予算を上げるだけじゃなく、調べて自分に合う眼鏡を探してみようと思います☺️

    • 5月30日