
これを調理する時って、1回茹でてから使ったほうがいいですかね?😅💦💦ほう…
これを調理する時って、1回茹でてから使ったほうがいいですかね?😅💦💦
ほうれん草とエビの中華炒めを作ろうと思ってます。
- まいまい(1歳11ヶ月, 10歳)

ママリン
炒めるなら茹でないです😊

mamari
私は背わたをとって(背わたがなければこのまま)調理しちゃいます。
茹でると風味が落ちる気がするのですが、どうでしょう?
これを調理する時って、1回茹でてから使ったほうがいいですかね?😅💦💦
ほうれん草とエビの中華炒めを作ろうと思ってます。
ママリン
炒めるなら茹でないです😊
mamari
私は背わたをとって(背わたがなければこのまま)調理しちゃいます。
茹でると風味が落ちる気がするのですが、どうでしょう?
「ほうれん草」に関する質問
息子がパンが大好きで1日2色はパンになってしまうのですがやっぱりあんまり良くないですかね😭 パンと言っても何とか野菜入れるように工夫していて、 ホットケーキの中にかぼちゃとポタージュ入れたホットケーキ、 バナナ…
スーパーで売ってるお弁当用の冷凍食品は 1歳半にはどうでしょうか🫢? (コープ等はやってません) お弁当用の冷食コーナーで売ってる ほうれん草のなんちゃら〜とか グラタン〜とか パスタ〜とか 焼売〜とか… 絶賛つわり…
学童弁当、1週間でもうマンネリ化してます、、笑 毎日弁当作ってる方、なに作ってますか?😔 ちなみに娘は卵焼き嫌いです。(入れちゃえば完食してきましたが🤫) 晩御飯の残りがあればそれが1品になりますが晩御飯が弁当に入…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント