

🔰はじめてのママリ🔰
うちは共働きなので掃除は土日にまとめてやりますが、あとは私ですね🤔

はじめてのママリ🔰
専業主婦ですが、主人がいる時は家事も育児も一緒に進めています😊
ご飯の用意は私がしますが、手抜きでも文句言われません😂✨

みずみぃたん
基本はご飯は私が作ってますが、コロナのせいでお家にいるようになってから、朝ごはんは各自パンという日が増えました。
ご飯は作って欲しいと言えば作ってくれますが、基本は私ですね。
後片付けは、夜は主に夫がやってくれます。
結婚してからトイレ掃除は夫担当、風呂掃除は私担当で、洗濯や部屋掃除は私がやってるかんじてすかね。。。
子どもの面倒は夫もよく見てくれています。

k.s.m🍀
専業主婦なので基本は全てやってます。旦那が休みの日は1人ではできないところ片付けたり掃除したりしますが休みの日はたまにご飯作ってくれたり、掃除してくれたりはしますよ!

めめ
うちは、共働きなので、どっちがとか言わせないです。←全てしてる、してやってると言われるのがいやだから、働いてますが。
旦那は掃除は率先してしてはくれます。
やってもらったときは文句はなし。
ご飯も、作るいやとかはないみたいなので、一緒に作ることもあります。
朝ごはんは、セルフです。

きき
私は実家の自営の仕事をして二人共保育園です。
全て私がやってますよ😲

ママ🧸
家事に関しては全部私です😀掃除洗濯買い物料理片付け諸々。
子供の世話は積極的に主人がしてくれるのでその間にバーッと家事済ませるようにしてます😀得意な方がやればいいよねって思ってます。
主婦業って休みなしで大変ですよね。
たまに手抜きしたり、こだわらない部分も作って上手くバランス取りながらやり続けてる感じです😊

はじめてのママリ🔰
やっていますよ〜
加えておやつなども作っています✨✨
掃除も毎日、床も毎日、洗濯は最低3回はします

ママ
休みなく三食、掃除、洗濯やってます。
旦那が早く帰ってくると子供のお風呂、寝かしつけをやってくれます。
たまには、何もやらなくていいよ、とか言ってもらいたいなぁなんて毎日思ってます😂

退会ユーザー
やっていますよ!
でも、今妊娠中なのでお風呂掃除や洗濯機終わったものを二階にあげるとかは夫が休みの日はお願いしています。
コメント