![sakuran](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘が食事について食欲旺盛で、食べ過ぎるくらい食べます。離乳食が10ヶ月まで食べてくれなかったため、食べることが嬉しいが、食い意地が強く、食事に執着しています。保育園での給食開始に不安があります。今の食事量は適切か心配です。
1歳3ヶ月にもうなります。食事についてです。
すごく食事が大好きで誰が見ても食べ過ぎってくらい食べます。
私も与えすぎなんだろうなと思いますが
10ヶ月まで全く離乳食食べてくれなかったので
食べてくれることが嬉しくて⋯⋯。
ご飯一緒に食べても娘が先に食べ終わって私のご飯がまだ残ってることに気づいたらそのご飯を食べさせろといわんばかりにぐずり出します。
食い意地はりすぎて食べ物に執着してて
ご飯用意してたらなにか貰おうとキッチンに来てグズりますし⋯⋯
来週から保育園で給食も始まるのに不安しかありません⋯⋯
今くらいの食べる子でうどん半たまってあげすぎですよね⋯⋯。
今日のお昼は、ご飯80g、ウインナー(ウィーニー)2本、味噌汁お椀3分の2、バナナとキウイ半分ずつでした。
それに旦那が食べてたうどんを3本ほど⋯⋯。
- sakuran(5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別に普通じゃないですか?
うちそれくらいのとき、ご飯120あげちゃってて、やめました😂笑
![ab](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ab
うちの下の子普通にうどん半玉、下手したら一玉食べますよ😂
-
sakuran
1玉😂ネットとかみてたら3分の1とか書いててビックリですし私の親や義母が食べ過ぎって言うので心配になって😅
- 5月24日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
え❗️
うちもっと多いと思います😂😂😂
ご飯100
肉じゃが80
味噌汁
バナナ1本
とかです✨うどんも半分食べますし、それにおかずも食べます😆
保育園でも毎日完食です💕
子供が先に食べ終わると、主人のご飯を手で掴んでたりします😂(笑)
-
sakuran
そうなんですね✨✨
実母や義母が食べ過ぎって言うので気になって😅
お腹もパンパンですし
なのにまだ食べようとするし
ただでさえ体重多い方なので気になって😅
手を伸ばしてきますよね😂😂可愛いけど♥️- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
読んでてそんなに食べる印象は受けませんでした💦
ウチもよく食べるなぁって思ってて、先日出来上がったご飯をはかってみたら総重量370あり、ペロリでした💦
キッチンでグズグズはうちも同じです😂
-
sakuran
そうなんですね😳
実母や義母が食べ過ぎって言うので心配になって😅
ご飯の準備もできないくらいにしがみついてグズるので困り果ててます😔- 5月24日
![ひびまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひびまま
うちもめっちゃ食べますよ💦
保育でのお昼はBFのお弁当(12ヶ月の)だけでは全然足りなくて他にご飯追加で100gくらい持ってってます(計300g近く…)😄💦
先日の夕飯はこれで、牛乳100mlと終わってからパンも欲しがってあげたりの毎日です🌀
お腹いっぱいパンパンで諦めてくれるし動きも増えてて劇太りもしてないので、欲しがる分あげてます☺️
-
sakuran
写真ありがとうございます✨✨
イチゴ結構食べますね😳😳
参考にさせてもらいます❣️❣️- 5月24日
-
ひびまま
イチゴのところ、半分トマトです🍓🍅
最近好きらしく1番にパクパクです 笑- 5月24日
-
sakuran
トマトって湯むきしてますか⁉️⁉️
- 5月24日
-
ひびまま
軟らかめで熟してるのを軽く洗うだけでそのままあげてます🍅
大きめだと食べづらそうでしたが、少し細か目に切ってあげたら食べやすいみたいです😄- 5月24日
-
sakuran
なるほどですね✨
トマトの湯むきするのが面倒で
普通に食べてしまいそうですがやはり消化とか考えたら安易に出来ないですもんね😭😭- 5月24日
-
ひびまま
消化に不安はありますが、最近は少しずつ取り分けも増やしてて、アレルギーや下痢にならなければいいかくらいにやってます☺️
- 5月24日
-
sakuran
なるほどですね😊
気にしすぎても進まないですしね😅うちも取り分けがほとんどだったりしますw- 5月24日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
息子はご飯100gあげてますし
うどん半玉ペロリです😆
食べてくれると嬉しいですよね🥺
息子も全く食べなかった時期があるのでお気持ち分かります☺️
-
sakuran
食べてくれたら嬉しいですね😊今まで離乳食作っても1口だけとかで相当落ち込んでたのが急に食べるようになったので😅😅
姉の子供が数日違いで生まれてその子はあまりご飯を食べないのでうちの子がすごい食べてるみたいに周りが言うので心配になって😭- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは🙋
食べてくれるなんて健康的だし元気な証拠です☺️💕
うちの7ヶ月は離乳食全く食べないし食事に興味なくて、もし沢山食べるようになったら私も沢山あげちゃいそうです💦ちなみに元小児科で働いていました。基本的にお菓子とかおやつとか果実…それはきちんと量は決めた方がいいのですが、三食は食べたいだけあげてOKと先生はいっていました。1歳頃はそんなお子さん沢山いまして、底無しなんです!ってよく聞いていました😂うどんは大人一人前なんてぺろりっていっていて、別にそれくらいならいいよーもしどうしてもというならパンよりお米、あとはスープでお腹膨らましたら良いよと言っていました☺️
食べすぎて吐くとかお腹壊すとか、それがなければ食べさせてあげてください🙆
ちなみにうちの1歳0ヶ月の甥は娘さんより食べてます😂
-
sakuran
細かくありがとうございます❤️
うちの子5ヶ月から離乳食始めたけど10ヶ月まで作っても食べない、BFも食べない、水分も飲まないで悩みまくってたので食べるようになってからは嬉しくて😂😂
吐いたりはないし食べさせて大丈夫ですね✨✨- 5月24日
![RI🌛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RI🌛
私も読んでてその量は普通(やや少ない)と思いました!
お昼におかずはウィンナーだけですか?
魚や、お肉、お野菜の和えものとかあってもいいかなって思いました😋
ご飯は100gぐらいでいいと思います😊
うちは食べなすぎてこども園心配です、、😂
-
sakuran
今日は、ぐずりが酷くていつもより30分ほどはやくご飯にしたんですが
準備も出来ないくらいしがみついてご飯求めてきたので
味噌汁は朝作ってあった
色んな野菜やキノコたっぷりの味噌汁なのでオカズはウインナーだけにしました。しがみついてグズるので他の準備することも出来なくて⋯⋯ご飯は冷凍してるのでチン、ウインナーもチン、味噌汁温めるだけですぐ食べさせました😅
食べないとそれはそれで心配ですよね😱😱- 5月24日
-
RI🌛
パパさんが外に連れてったりして気をそらしてもグズっちゃいますか?
ご飯は大人と一緒なら保温しておくとすぐ用意できて楽ですよ😊
納豆ご飯も栄養あるし手早く出来ます😁
煮物も作り置きあげちゃったり😋
多分、もっとあげて大丈夫だと思います😊- 5月24日
-
sakuran
旦那に見てもらっても泣き叫ぶので(旦那に懐いてなくて)近くにいます😅
今日夕飯は少し多めにあげました(●´ω`●)
そういっていただけて安心しました❤️- 5月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もっとあげていいと思いますよ😊
うちは普通のご飯100gにソーセージやおやき、お玉一杯の野菜スープとか食べてます😊
うどんなら半玉とベビーフード1袋とかペロリです!
おやつにパン2個と牛乳とかあげてるのにです。笑
食べてくれるの本当に可愛いし助かりますよね💓
-
sakuran
そうなんですね🍀🍀
周りが食べ過ぎって言うので心配になって😅安心しました✨✨
食べる時の一生懸命な姿が可愛くて😍- 5月24日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもご飯近くになると息子がぐずるからおんぶしながら準備すること多いです!
なので、朝ある程度準備しちゃってます♫お昼は簡単にお好み焼きとか、おやきとか冷凍してあるものをレンチンが多いです!
そして…うどん半玉以上は食べてます😅食い意地すごすぎて娘のご飯にまで手を出すので私は一緒に食べられずです😅
食べてくれるの嬉しいですけどね♫
-
sakuran
準備を朝したいんですが
準備してたら何かもらえると思って
食べた直後でも来るので
ぐずられまくりで😅😅
機嫌がいい時がたまにあるのでその時を見計らってまとめて作らないといけないんですが難しいです😭😭
食い意地すごすぎて旦那のご飯とか狙ってますもんね😱お酒飲みながら食べるので娘が食べたあとでも美味しそうな匂いがするし😅😅- 5月24日
-
はじめてのママリ
もしかしたら足りないのかもしれないですね!少しおかわりさせてあげても良いかもしれないですよ😊
私は朝食の準備の時に一緒にお昼も作って冷蔵庫に入れてます♫- 5月24日
-
sakuran
料理苦手なので毎回悩んでます😅
作りながらつまみ食いさせたりしてますね😱
もう少しあげてみます✨- 5月24日
sakuran
みなさんのコメントみてたら意外と普通くらいなんですね😅私の親や義母が食べ過ぎって言うので心配になって😭安心しました❤️