※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠
雑談・つぶやき

12月9日が出産予定日です!予定日が近い人、いますか?😊💕

12月9日が出産予定日です!
予定日が近い人、いますか?😊💕

コメント

ざべす、

12月11日が予定日です!
近いです♡

  • 悠

    わー近いですね!😊
    わたしの友達が12月11日です笑

    ざべすさんは、もうお腹だいぶ
    出てきましたか?💕

    • 6月15日
  • ざべす、

    ざべす、

    友達とも近いんですね!すごい(^-^)

    服の上からだとまだわかんないけど触ると少し出てます!
    赤ちゃんっていうより脂肪だと思いますが汗
    はーちゃんさんはお腹出てきました?✨

    • 6月15日
  • 悠


    わたしはだいぶ出てきて
    もう普段はいてたジーンズなどが
    はけなくなりました😱

    お腹の出方は人それぞれって
    言いますもんね!

    • 6月15日
  • ざべす、

    ざべす、

    もともと細身ですか?
    それなら出てくるの早いのかなあ♡
    わたしデブなんでもともと出てたから。。orz

    そろそろ戌の日なんかも準備しなきゃと思ってるんですが何すればいいのかさっぱり💦
    なにか準備してますか??

    • 6月15日
  • 悠


    もともとは細い方です!
    そういうのも
    関係してくるんですかね(。-_-。)

    まだ準備してないです!
    でも、お腹に何か巻くんですよね?😅
    それくらいしか準備しなくて
    いいかなあなんて考えているんですけど
    何を買えばいいのか分からなくて😱

    20日に検診があるので
    その日に先生に聞こうかなって
    考えてます!

    確か7月の初めらへんでしたよね?💕

    • 6月15日
いおりたん

私も12月9日が
予定日ですよ〜😊💞

  • 悠

    一緒ですね!🙄💕

    いおりたんさんは、お腹
    だいぶ出てきましたか?😊

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    ちょっとずつ
    出てきました😊💞

    つわりもだいぶおさまったし
    次の検診がすっごい
    楽しみです😍

    • 6月15日
  • 悠

    出てくると可愛いですよね😘

    わたしもつわりはだいぶ
    おさまって楽になってきました!笑

    出産に向けての準備とか
    マタニティーのパジャマとか
    いつごろから準備しますか?😅

    何からやればいいのか
    全く分からなくて…

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    つわりおさまりだすと
    すっごい楽ですよね(笑)

    私も初めてなので曖昧ですが😂
    出産準備わまだしてません(・∀・)
    まだいいかなあ〜とおもいつつ
    赤ちゃんの爪切りとかクシとか
    揃えようかなあと思ってます😊

    私、パジャマのズボンだけ
    マタニティにしてますよ!
    ジャージとかだとゴム跡ついて
    痛かったりしたので(笑)

    • 6月15日
  • 悠


    でも、食べすぎに
    注意ですよね…笑

    性別関係なく日常的に
    使うものは別に早くから揃えても
    問題ないですもんね😊
    買いすぎると置き場所に
    困りますが笑

    やっぱりジャージとかだと
    少しキツイですよね😅
    わたしもズボンだけ
    マタニティのやつにしてみよう笑

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    私まだ1キロも増やしてません(笑)
    食べすぎないように
    毎日気をつけてます😭

    確かに置き場に困りますよね😂
    ちょっとずつ揃えたら
    ちょうどいいかなって思ってます😊👌

    きついとお腹によくないみたいだから
    ゆっくりしたズボンが1番
    いいですよね😊

    • 6月15日
  • 悠


    え、すごい!
    わたしは既に3㌔増えました😱

    小さいものから
    少しずつ揃えていくのが
    ベストですね!

    普段はくものは、マタニティ服
    などやワンピースに変えたんですけど
    パジャマが後回しになっていました😂
    家に居ることが殆どなのに笑

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    仕事辞めてから太っちゃって
    これ以上太ったらやばい
    っいう、焦りで頑張ってます(笑)

    それが1番ですよね😊

    確かにパジャマって
    後回しですよね(笑)
    私わついでに買っただけ
    って感じです(笑)

    • 6月15日
  • 悠

    わたしも、カロリー気にして
    食べてるんですけどねー
    増えてしまった笑

    予定日が冬なので、
    また冬用にパジャマ買わなきゃ
    いけないのかなーなんて
    考えてたら忘れてました😅

    赤ちゃんのおくるみも
    冬用なので探すにはまだ
    早いし…ネットで軽く
    探すくらいしかなさそうです😥

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    難しいですよねっ😭

    冬だからいろいろと
    大変ですよねっ😂
    私もいろいろ探してますが
    なるべくお金使わないように
    て、考えてます(;_;)

    • 6月15日
  • 悠


    難しいです😢

    まだ夏にもなってないのに
    冬の事ばかり考えてて笑
    節約上手になりたいです😱

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    私も冬のことしか考えてません(笑)
    服とかわ今の時期でも
    赤ちゃん用の長袖あるけど
    それ以外がですよね😭
    私、お包みわバスタオルみたいな
    厚めなやつにしようかな
    と考えてます(。・ω・。)
    ちょっと節約して生まれてきたら
    いろいろ買ってあげたくて♡

    • 6月15日
  • 悠


    ひざ掛けでよく売ってる
    モコモコのを使おうかなと
    思ってたんですけど、
    タオル系の方が使いやすいのかなー(。-_-。)

    生まれてからは、成長も早いし
    買ってあげるのもやっとやっとに
    なりそうです😅

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    タオルっぽいほうが
    滑ったりしなくて
    安心かなと思って(・∀・)

    子育て大変そうですよね!
    楽しみと不安と両方😂
    お金もかかるし
    あんまり考えすぎないよーに
    気をつけてます(笑)

    • 6月15日
  • 悠


    汚れてもすぐ洗えるし
    そっちの方が便利ですね( *・ω・)ノ
    参考にさせてもらいます😁

    わたし、今からもう
    痛いのかなーとか不安で
    沢山です…😢

    やりくりも難しいもんですね!
    夫婦だけなら、また違うんだろうけど
    何をおさえていいのやらです笑

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    たくさん不安ありますよね(´・ω・`)
    私もお母さんから陣痛痛いよ
    て、脅されますけど
    仕方ないぢゃん、赤ちゃん
    生まれてくるから痛いの当たり前
    て、いっつも割り切ってます(笑)

    うちも何をおさえたら
    いいのかさっぱりです( ˙_˙ )
    頭がおかしくなりそうです(笑)

    • 6月15日
  • 悠


    やっぱり割り切るしかないですよね😅
    出産した後も色々と体が
    痛い中、子育て出来るのかが
    凄く不安で仕方ない気持ちです笑

    うちの旦那は凄く食べるので
    食費もそこまでおさえることできないし
    服も全く買わないし、今の
    生活で何が無駄なのか全く
    把握できません笑

    車のローンも残ってるし
    年金の支払いもお互い始まったので
    もう色々、払うものしかなく
    混乱の日々ですね(。-_-。)

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    出産てほんと怖いけど
    楽しみな反面右も左も
    わからないことだらけですよね💦

    私も何が何だかです(笑)

    年金やばいですよね(笑)
    払わなきゃ〜
    て、思っても追いつかないし
    ほんと切ないです(笑)

    • 6月15日
  • 悠


    不安になった時は、
    生まれて可愛い子供を
    想像して現実逃避みたいに
    してます😅

    旦那の収入だけで
    しばらく本当にやってけるのか、と
    支払う度に考えます笑

    やっぱりどこも同じですね😁
    いおりたんさんも、まだ
    22歳で近いので少し
    親近感わきます笑

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    現実逃避をして
    気を楽にしなきゃですよね(笑)

    私も最初わ思ってましたよ〜😂
    でも、やりくりするのが
    主婦なんだから
    と、言い聞かせてます😂

    年が近いと感覚も同じだから
    わかるわかる〜
    て、なりますよね(笑)
    支払いなんかなきゃいい
    て、切実に思ってます(笑)

    • 6月15日
  • 悠


    ほんとにその通り過ぎます笑

    主婦って大変だったんだなーって
    改めて思わされた気が😱

    そうですよねー笑

    早く安定期に入って
    少しは体を動かしたいです…
    気分転換になりそう😊

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    結婚して来月の7日で1年ですが
    いまだに主婦が難しいです😂

    私免許ないので
    どこそこ歩き回ってます(笑)
    安定期に入ったら
    長時間外にいても大丈夫だから
    早く安定期になってほしいです😂

    • 6月15日
  • 悠


    私の場合、授かり婚なので
    全てが全て初めてで😢

    今は家の庭や近くの公園まで
    歩くくらいでなかなか
    動き回れないですよね笑

    先週から、お腹の張りどめも
    飲んでいるので余計
    動き回るのに気を付けてます!

    いおりたんさんは、
    お腹が張ったりとかありますか?😅

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    そうなんですねっ😊
    結婚して専業主婦になったら
    なんか毎日暇でそれが
    大変です(笑)

    私買い物とかも行きますよ(笑)

    あらっ!お腹張るんですか?
    切迫早産とかになるから
    気をつけてくださいね😭

    私、お腹張りませんよ\( ¨̮ )/
    気づいてないのかな😂?笑
    たまあに甥っ子が泣いたりしたら
    お腹張る感じします(笑)

    • 6月15日
  • 悠


    お家暇ですよね😅
    常にTV見るか家事するかしか
    することないです笑

    買い物は、日曜日にまとめて
    旦那と行ってます!

    下腹部が硬くなってて
    張ってる!って焦って病院へ
    直行しました!😥

    お腹張ってもすぐ横になったら
    治ったりするので、今のところは
    大丈夫そうです!

    そういえば、戌の日の
    準備とかってしてますか?
    上の方とも話してて、
    何を準備していいのやら😅

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    私も今、旦那が出張中なので
    家事もやる気が起きなくて
    ただの怠け者です(笑)

    そうなんですねっ😭
    お腹の張りわ怖いですよね(;_;)

    私何もしてません(´・ω・`)
    あれわしなくてもいいらしく
    考えてもなかったです😂

    • 6月15日
  • 悠


    あら、出張あるんですね!
    そういう時は家事を
    さぼれるのでラッキーですね😂

    急にくるので怖いです…

    え、そうなんですか?!
    絶対するものだと思ってました😥
    したい人はどうぞ。みたいな
    感じですかね笑

    • 6月15日
  • いおりたん

    いおりたん


    今実家に帰ってきてますが
    ほぼ私が家事しているので
    お家とあまり変わりません😂

    ぢゃああんまり遠くに
    お買い物も行けないし
    気が抜けないですね(;_;)

    そうですよ〜♡
    しなくてもなんの支障もありません\( ¨̮ )/
    むしろなぜするんだろうと
    疑問です😭

    • 6月15日
  • 悠


    実家でも家事するんですね😥
    わたし、実家だと手伝いと
    夜ご飯くらいしかしないです…

    そうなんですよ…

    絶対するものだと
    思ってました😂
    親とか旦那にも話して
    やるか決めます♡

    • 6月16日
  • いおりたん

    いおりたん


    料理だけは任せてます(笑)
    お家だと自分がしなきゃだから
    めんどくさくて(笑)

    それがいいですよ💕
    もし、旦那さんも一緒に
    行けるようなら思い出に
    行くのもいいと思います😍

    • 6月16日
  • 悠


    そうですよね笑

    子どもが生まれる前の
    初めてのイベント?みたいな
    ものですもんね!😊

    深く考えずに思い出として
    行くのもありですね😘

    • 6月16日
  • いおりたん

    いおりたん


    ですね(・∀・)
    確かに安産祈願みたいな
    感じらしいので
    夫婦でお祈りするのも
    いいかもです(・∀・)

    何事も気楽にです😊💕

    • 6月16日
  • 悠


    安産祈願ならやって損は
    なしですね😊笑

    • 6月16日