
明日、いよいよ以前から楽しみにしていたマタニティフォト。どんな風に…
明日、いよいよ以前から楽しみにしていたマタニティフォト♡どんな風に撮ってもらうかワクワクしていたら…一気にテンション下がる事が…。
今から…二世帯で住む義両親世帯の方へ、主人の姉が数日泊まりにくる事がわかりました…。先日も来て、散々子供の名前候補にいちゃもん付けてワガママ言いたい放題で私はとても悔しく悲しい思いをしました。
今日は主人もいないので、体調悪いからスミマセンと、義母に言って一緒の食事は遠慮させてもらいました。とても一人で乗り切れる自信ないです(ノ_<。)
産まれる事自体はとても喜んで楽しみにしていてくれてるんですが、子供がいないのでかなりデリカシーのない事をズバズバ言います…。今日を逃れられても、あと数日どうやり過ごそう…。
- 苺(8歳, 8歳, 9歳)

ちーちゃん
うわ~💦苺さんの立場になるとすごく落ち込みます…。
私も義理の兄に気に入ってた候補の名前散々に言われモヤモヤして変えたのでお気持ち分かります(>_<)
私なら義両親と多く喋ったり近くにいたりしてお義姉さんと関わる時間を減らします!笑
まずはその事を一切忘れて、楽しみにされていたマタニティフォト楽しんできて下さいね(*^_^*)♪

苺
あぁ〜こんな愚痴にコメントありがとうございます(ノ_<。)
完全分離二世帯なので、私が引きこもっていれば顔を合わす事はないので、ひとまずは今日は本当に体調悪いので早目に寝室にいって内線インターホンも聞こえないふりします!!
明日は主人が休みなので、主人に相手してもらいます(*`・ω・´)
気持ち切り替えて、マタニティフォト楽しみます!
聞いてもらえて少し楽になりました♪ありがとうございます(^^♪

ちーちゃん
顔を合わせないのが一番!ですね(^q^)♡
体調心配です💦ご無理なさらない様、ゆっくりお休み下さいね!
早く良くなりますように🌱
コメント